【タロットがもっと深く読めるようになる!】しげおとがんじぃ ~ 隠者 編~

目次
第九章 隠者
だがしかし、この山の中に一人住むようになり、色々な事を考えるようになってから・・・・わしは大きく成長した。
地上にいたころのワシとは大違いなほど変わることが出来た。だがしかし、ここ数年位からかのぅ・・・。どう生きるべきかが、ちっとも分からなくなってしもたんじゃ。
一番、人間的に成長する修行は「里の行」
一通り色々な事を理解した今、あんたが今度やらなきゃいけないのは「里の行」なんじゃねぇのか?
人と関わることで、自分を顧みる事が出来る。人間的な成長をしたいなら、たくさんの人と関わってみよう!
~地上に来て一か月~
そして人の考えを受け入れられないから、自分の中で完結しようとしていた。とにかくそんな欠点だらけの自分を見るのが怖いから、殻に閉じこもっていた事がよーーーく分かった!わしもまだまだじゃのぅ・・・。
しげおとがんじぃ よもやま話
内観をしたり、自分を顧みていると感じている人ほど、陥りやすい隠者の罠。 考えてばかりで行動できないという状態は、「行動できていない」という事の証明になります。
行動出来ないから、同じパターンに陥っているのでは・・・?等ともしも気づけたら、未来に向かってぜひ新しい一歩を踏み出してみましょう!そうすることで、自分がずっと気づけなかった、新たな大発見があるはずですから。
関連記事はこちら
セルフカウンセリングにも!心に響くタロット占いを目指す方へ
◇オリジナルタロットテキスト
あなたの経験を叡智に変えてみませんか?
お悩み解決ならこちら