魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

【マヤ暦の紋章を徹底解説】 赤い龍 with タロットの章 ~性格・才能・悩み・特徴・恋愛・仕事・子育て~

宝 良
WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

赤い龍の紋章を持つ人

 

赤い龍の紋章を持つ人を一言でいうならば  「生命(いのち)の体現者」  です。今回はそんな赤い龍さんの解説です。

 

赤い龍の才能・長所

 

赤い龍さんは、生きる事や命の大切さを周りに伝えられる才能を持っています。その事について追及してみたり、体現する事で様々なシンクロやミラクルに遭遇します。赤い龍さんは  命を育む役割  を担ってもいる為、誰かや何かを育てる使命もお持ちです。

 

赤い龍さんが悩むとき

 

赤い龍さんは異次元の紋章なので、考えるよりも直感で動いた方が良い人。ですので、考えすぎると動きがピタッと止まります。その他、身内をとても大切にする人ですが、自分を同じ熱量で自分の事を想ってくれないと悩んでしまう事もしばしば。

 

紋章は20個、音は13個。その掛け合わせでマヤ暦では260個の個性があります。さらに前世や家族との関りを含めると、数えきれないほどのパターンがあるのです。もしも自分と同じように大事にしてくれないと感じてしまった場合は、「イコール、自分をないがしろにしているという事では無い」のだと捉える事が大切です。

 

しげお
家族よりも、自分の時間を優先したいと思っている人もいるからな。
がんじぃ
人生においての優先順位が違うだけなのじゃよな。

 

赤い龍は身内をとっても大切にできる人。

 

赤い龍さんは身内をとっても大切にします。もしも起業をするとしたら、同族で固めてしまう事もあるほど。その他、元々母性エネルギーが強い為、非常に面倒見が良い人です。赤い龍さんは子連れ再婚に抵抗が無い人も多いタイプ。自分と同じ仲間(家族)になった人は、きちんと大事に接することが出来ます。これは男性でも同じです。情に熱いのです。

 

気を付けて!バタンと倒れる赤い龍。

 

赤い龍は元々集中力が高いため、外では一生懸命、超エネルギッシュに働きます。さらに非常に我慢強いのも特徴の一つ。限界ぎりぎりまで頑張ります。そのため、いきなり電池切れを起こしたり、倒れる事もあります。赤い龍が唯一休めるのは、巣である家だけ。日頃疲れている「気」や「目」を休めています。赤い龍は意識的にリラックスしたり、気を休める必要があります。頑張りすぎてしまうからです。

 

しげお
家でゴロゴロしてる赤い龍の話はよく聞くが、そうしねぇとバランスがとれねぇんだ。許してやってくれよな!

 

赤い龍さんは救急車の乗車率NO1

 

赤い龍さんの救急車エピソードは良く聞きます。元々頑張り屋さんなので、頑張りすぎて救急車に乗る事もありますが、元々「命」とかかわりが深い紋章の為、九死に一生を経験する事もしばしば。命や生きる事がテーマの為、そういう場面に遭遇しやすいのですが、自分が当事者にならないように日頃から健康管理には気を付けていきましょう!

 

健康法について追及すると、ひらめきが湧く場合も。その場合は、多くの人の役に立つような情報を得ることが出来るでしょう。

 

しげお
怖い場合は、ニュースや周りの話から学ばせてもらえば大丈夫だぜ!あくまでも≪命の大切さ≫を心に刻むことが魂の望みなんだからな。

 

赤い龍さんの恋愛・結婚

 

赤い龍さんは、同族を非常に大切にします。その愛情の深さは紋章の中でもかなりの上位になります。同じような想いを持ってくれている人であれば、恋愛も結婚も上手くいくようになるでしょう。

 

赤い龍さんの仕事の仕方

 

赤い龍さんは医師や看護師などの医療従事者にとても多い紋章です。命とかかわる事で覚醒が起こる為、自然とそういう仕事についている事が多いようです。そのほかにも、自衛官、救急隊員やガードマンや保育士など、命を懸けて何かを守るお仕事はとても向いています。

 

また、リーダーや創業者向きの紋章でもある為、起業家にも向いています。元々赤い龍はスタートのエネルギーが強い為、うまくいきやすいようです。

 

赤い龍さんの子育て

 

子供に対してもしっかりと愛情を注げる赤い龍さん。自分と血が繋がっていなくても、愛せる尊い人です。子供の為に一生懸命働いたり、お世話するのも頑張ります。お子さんが赤い龍の場合は、家族の絆を大切にしますので、家族が皆仲良く暮らせるように配慮してあげましょう。その他、命の大切さを教えてあげると〇。危険は回避できるでしょう。

 

宝良的:赤い龍の考察 タロット魔術師と小アルカナ「1」

魔術師

 

魔術師の世界観は「スタート」「始まり」を意味しますが、赤い龍も同じエネルギーを持っています。

 

魔術師の場合の「スタート」「始まり」とは、四大元素を持つ魔術師が金を生み出すがごとく「何でもできるし、なんにでもなれる」という事を示します。その中で実は赤い龍も同じくらいのポテンシャルのエネルギーを秘めているのです。

 

魔術師がテーブルの上に並べている「ワンド・ソード・カップ・コイン」。これらは小アルカナのエース達の事でもありますが、赤い龍は

 

  • ・ワンドで「社会の役に立つためのナニカ」
  • ・ソードで「誰に何を言われようとも、あなたが信じるナニカ」
  • ・カップで「無性に好きでたまらないナニカ」
  • ・コインで「対価・物質に変えられるナニカ」

 

の、どれでも生み出す事が出来る才能を持っているのです。

 

 

どれを選ぶかは、赤い龍さん次第。赤い龍さんの裏テーマは「一番興味のある事を、始めていく事」なのです。舞台袖で一生を過ごしたり、物語のエキストラになるのではなく「自分が主役になったつもり」で、何かを表現し演じていきましょう。そうする事であなたは、周りの人があっと驚くような事を実現させていけるほどの能力を持っているのですから。

 

 

おススメの関連記事

 

【タロットカードを数字で覚えよう!】小アルカナ「エース」の意味

【タロット面白小話】こじらせ魔術師

【SPECIAL】タロット×マヤ暦講座 in 札幌対面・オンライン

 

 

【マヤ的相性】赤い龍さんの運命の人

 

マヤ暦には「相性の良し悪し」は存在しません。が、それぞれに意味のある立ち位置にいる運命の人ポジションの人がいます。あなたの周りにもいませんか?チェックしてみましょう。

 

\違う世界を見せてくれる運命の人~青い猿~/

 

\肩を並べる同志のような関係~白い鏡~/

 

\魂を覚醒させてくれる人~黄色い太陽~/

 

赤い龍の有名人

 

  • KIN1 松田優作、北斗晶、谷原章介
  • KIN4 やなせたかし
  • KIN9 中曽根康弘、竹中平蔵
  • KIN13 松下幸之助
  • KIN21 坂本九
  • KIN61 唐沢寿明
  • KIN181 YOSHIKI
  • KIN201 松山ケンイチ

 

個人的には「アンパンマン」のやなせたかしさんは、赤い龍そのものだなという感じがします^^

 

がんじぃ
アンパンマンマーチは、大人の心にもグッとくるものがあるよのぅ。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

本当に頑張り屋さんの赤い龍さん。そのエネルギッシュさは見ている者を圧倒します。適度にリフレッシュを取り入れて、楽しく人生を舞ってくださいね!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

 

タロット占い/カードは
未来を視る為や
相手の気持ちを知る為にだけ
使うものではなく
未来を創造する為の魔法のツール。

 

どんな悩みも苦しみも浄化できる人が
一家に一人いれば最高—。

 

そんな思いで創られたこのブログを
読んでくださった沢山の方々が
「講座をしてほしい」
と言ってくださったおかげで

この講座が生み出されました。

 

私たちが生まれたのは
幸せで平和な世界を実現する為。
人生における悩みや困難は
自分らしく生きる為の伏線。
そんなメソッドを余す事なく伝えています。

 

ライトワーカーとは
「光の仕事人」の事ですが

自分のみならず周りの人を元気にしたい!
明るくしていきたい!
という気持ちを持っている人の魂には

ライトワーカーの芽が眠っています。

 

この講座は
そんなライトワーカーさんの芽を

芽吹かせる大切な講座になっています。

 

講座詳細はこちら

 

 

1000人の
本気の鑑定を元に集めたデータと
宇宙の法則を上手にブレンドした
このタロットテキストは

 

どの様に伝えたら
相手の人生が好転するのか?

相手の魂に
深く響かせることが出来るのか?

 

という事を実生活に基づかせながら
解説しているものになります。

 

タロットカードで人生を良くしたいと
考えている方にオススメです。

 

テキスト詳細

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.