魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

【タロット小アルカナ:人物カードの意味を楽しく解説】コートカード・カップの女王(クイーン)編

アバター
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

 

カップの女王は、感性・想像力豊かな人です。女王なのでその力を守り、育てる性質を持っています。センスの良さやロマンチスト・平和主義者を表すこともあります。すごく優しい人を表すカードです。

 

共感力も王の次にあるタイプなのでとても人気がありますし、相手を思いやる力もあります。それゆえ偏ってしまうと、考えすぎてしまったり悩みやすくなってしまうという側面も持っています。

 

コートカード カップの女王が出た場合の人物像

 

  • 共感力   ★★★★★
  • 優しさ   ★★★★★
  • 美的センス ★★★★★
  • 愛情    ★★★★★
  • モテ度   ★★★★★
  • 使命感   ★
  • 悩みやすさ ★★★★★
  • 妄想癖   ★★★★★

 

相手の事を考えたり、思いやる力が抜群なカップの女王。「相手の事を第一に考える」という事が生活スタイルのベースにあるため、尽くし型タイプでもあります。

 

感性が高く、繊細なので美的感覚も女王の中で一番鋭く、一番女性的であるとも言えるでしょう。癒しの力も高いタイプでヒーラー向きでもあります。

 

カップの女王が逆位置で出た場合の人物像

 

逆位置の場合は、感情的になったり好き嫌いで判断してしまうとか、嫌いなものは絶対嫌!となったり、逆に流されすぎて断れない人・決められない人・主体性がない人になったりしてしまいます。やさしさが転じてしまうのです。

 

そのほかには、不安や恐れが増大してしまうせいで「察してちゃん」「かまってちゃん」になってしまう事も。これは、相手の事を考えすぎるあまり、自分の想いを話せなくなってしまう為「察して欲しい」「構ってほしい」となってしまうのです。感性が鋭どく繊細であるがゆえになってしまうのだともいえるでしょう。

 

カップの女王が「気持ち」を表す時

 

カップの女王が気持ちを表すポジションに出現する場合は、相手の話を聞いてあげたい、相手に寄り添ってあげたいという想いを持っています。好きだからやってあげたいという感じでしょうか。情と言うよりも「感情」が入っているのです。

 

逆位置で出た場合

 

逆位置で出た場合も根底にある想い(愛)は変わらないのですが、自己愛や依存へと変化することが多いでしょう。そのため、不安感を抱いていたり心配しすぎたり、相手について考えすぎてしまうような心境に陥ってしまいます。

結局、相手の事を思いやっているつもりが、自分の事しか考えていなかった、、、という事にはまりやすいのもカップの女王の特徴です。「自分の事を嫌いになって欲しくない!嫌われたらどうしよう!」という面がクローズアップされてしまうのです。

 

カップの女王が「自分や他人への印象」を表している時

 

カップの女王が自分や他人への印象を表しているときは、優しく女性的であり、癒し系でもあるという事を示唆している場合が多いでしょう。つまり、物静かで大人しい印象です。

 

逆位置で出た場合

 

逆位置で出た場合は、大人しすぎるように見えたり、何を考えているかわからない人と思われることも。本人は「相手の為を思って控えめにいよう」と行動していることが多いのですが、他人から見ると「主体性が無くて絡みづらい」と思われてしまうのです。

 

カップの女王が状況を示している場合

 

カップの女王が状況を示している場合は、カップの女王のような人が傍にいることを示していたり、または自分自身のカップの女王的気質がメインで出ている場合を示しています。博愛的な気持ちを持ち、人に接することができるでしょう。感性も高まっているので、美的センスを取り入れた趣味や仕事をするのも◎。

 

逆位置で出た場合

 

逆位置の場合は、不安や恐れによってカップの女王的気質を上手く活かせていない事が多いでしょう。つまり、考えすぎてしまったり言いたいことが言えなくなってしまうような状況です。

そういう人が居るという場合は、依存体質の人に寄りかかられたり、愚痴や嘆きを延々と聞かされたりするでしょう。

 

【タロットカードの解釈】 コートカード・カップの女王編  まとめ

img_20160917_130856.jpg

「相手は自分の事をどう思っていますか?」という問い立てで占った時、カップの女王の正位置がでると、「非常に女性的で優しくて思いやりのある人だなぁ・・・」なんて思って頂けている可能性が高いです。

 

ただ逆位置で出ると、「自分の意見がない人」とか「八方美人に見える」といった印象を持たれている可能性があります。(多いパターンです。)好きな人からそう思われていそうな場合は、はっきりと自分の意見をいうようにした方が好感を持たれて良いかもしれませんね。

 

思いやりというのは、とても大切な能力です。カップの女王は察する能力も持っています。ですが偏ってしまうと自分の気持ちを言えなくなったり、想像力が転じて妄想力になり、悲劇のヒロインになったり、悲しい誤解やすれ違いが生まれてしまう事も。

 

不安や恐れが強くなると、カップの女王はどうしても内向的になって今います。その辺のバランスは気を付けていきたいものですね!

 

もしもタロットカードが喋ったらシリーズ

 

ソードの王
何が食べたい?
カップの女王
私は何でも・・・。あなたのお好きなもので。^^
ソードの王
うーーーん、、、では、食べログで評価の高い焼き肉屋にしようか。
カップの女王
分かりました^^

 

~食後~

 

ソードの王
ニンニクも美味であったが、いかんせん臭いがすごいな・・・・。 
カップの女王
そ、、、そうですね・・・。
カップの女王
どうしよう、、、ガムを買ってきた方が良いかしら・・・!?私もきっと臭うわよね・・・!
ソードの王
反応が薄い・・・。焼肉はダメだったか・・・?
ソードの王
焼肉はどうだった??
カップの女王
え!?ええ、、、美味しかったですわ^^
カップの女王
ガム・・・!!コンビニはどこ・・・!!?
ソードの王
やっぱり微妙な返事・・・。何が何だかわからん!!一体何を考えているんだ!!

 

カップの女王
ガムが無いと、私もきっと臭くて迷惑かけちゃうわ!(´;ω;`)だから今日は、もう帰らなきゃ!!!

 

 

思ってることは、ちゃんと口に出して言おうね♪

 

 

もっと!もしもタロットカードが喋ったらシリーズ

 

カップの女王
ニコニコ
ソードの女王
いつも嬉しそうね。

 

カップの女王
今日はカップの騎士がお花をくれたのよ。私のイメージにピッタリだからって♥
ソードの女王
そう。その花言葉知ってるの?「偽りの愛」よ。知ってて渡したのかしら。

 

カップの女王
そ・・・そうなの!?綺麗だから持ってきたのかと思ってた・・・
ソードの女王
その花をあえて持ってきたということは・・・何か策があるとも取れるわね。

 

カップの女王
ガガーーーーン!!オロオロ・・・ど・・・どうしましょう・・・カップの騎士は忠誠を誓っていないということかしら・・・!!
ソードの女王
そうかもしれない。怪しい。

 

※本当はカップの騎士は単に綺麗だから持ってきただけなのでした。

 

~後日~

 

カップの騎士
お!これは綺麗な花でござる。これはソードの女王に持って行くとしよう♥

 

彼が知らずに持って行った花の名前はハイドランジア(花言葉は「あなたは冷たい」)。悪気はなかったが、ソードの女王にますます嫌われるカップの騎士であった。

 

他の人気記事はこちらです

 

カップの女王の関連記事はこちら

ストーカーのような嫌がらせを受ける時によく出るタロットカードと、対策方法は?

断れない・相手の期待に応える性格をなんとかしたい!どうしたらいいですか?

【タロット占いで解決へ導く!】依存してくる友達への対処法

ブログでタロットカードの意味を学べる

【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)

【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら

【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~

未来を創造できる魔女を育成

【札幌/タロットライトワーカー育成】新時代のタロット占い 通信・対面講座

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.