魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

私には向いていないのでは…。仕事が出来るか、不安でしょうがありません

アバター
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

本日のご相談内容

今任されている仕事が、果たして本当にできるのか・・・

不安でしょうがありません。仕事に行きたくないくらいです。

周りは失敗しても良いと言ってくれますし

とりあえずやってみてと言ってくれているのですが・・・

今の仕事は私に向いていないのでしょうか?

この不安は、「もう辞めても良いよ」というメッセージですか?

(20代 Aさん・女性)

今回はこちらのお悩みです。Aさんの場合、タロットはどういうアンサーを出してくれるのでしょうか?では一緒に見てみましょう♪

 

仕事の不安は、ほとんど取り越し苦労

カップの6(逆)・ソードの8ワンドの9

ソードの8
あぁ、怖い怖い!きっと「失敗しても良い」とか「とりあえずやってみなよ」とか言いつつ、失敗したら怒るのよ!そして、陰で笑われるんだわ!絶対そう!間違いないわ!!!
ワンドの9
そう、あの時もそうだった・・・。私が失敗して、恥をかいたあの日・・・(遠い目)
カップの6
辛い思い出はなかなか消えないよね・・・。
おいおいネガティブだな・・・。確かに昔は失敗したら笑われたり、怒られたりしたかもしれねぇけど、今の周りの奴らもそうするのか、確かめたのかよ?確かめてもいねぇのに、よくそんなに怯えられるな。
辛い思い出は確かに消えにくいじゃろう。だがな、過去は過去じゃ。お前さんは、その過去にとらわれず、前を向いて歩くとか、乗り越えるという選択肢も目の前にあるのじゃよ?周りを信じてみんかえ?
ソードの8
周りを信じる・・・?やったことないわ・・・。だって、またきっと、同じ目に合うに決まってるもの!!
ワンドの9
そうですよ!きっとまた笑うんだ!
カップの6
ブルブル・・・
すげぇ被害者意識だな・・・。周りの奴らを加害者にしてるって事、分かってねぇな・・・。そりゃ嫌われるぜ。
・・・・・・。

 

仕事の不安は「辞めても良いよ」のサイン?

コインの3死神(逆)

コインの3
あなたの心は、「辞めても良い」なんて一言もいっていませんよ。

むしろ、もっと周りの声を聴き、信用するように呼び掛けています。ですから、あなたがここで辞めたとしても、また同じ目に遭うでしょう。これはあなたの課題なのです。

死神
そうだ。いい加減ステップアップしろ。いつまで過去に囚われているつもりだ。前に進めんだろうが。
過去は過去。いつまでも縛られる必要は無ぇ。というか、過去に縛られるという選択をし、いつまでも怯え、過去しがみついてるのは自分で選んでることだと思った方が良い。

いつまでもそこに居てぇなら、思う存分不安になればいい。でもな、もう縛られなくても良いんだぜ。

自分の未来は選択できる。もうその不安から卒業するという選択も、出来るのじゃよ。

課題はしっかり向き合わなければいつまでも追ってくるものじゃ。この年になっても、まだまだ同じことを繰り返して嘆いてる爺さん婆さんもいる。無駄に年を取る必要はない。気づいた今、変わるのじゃ。

 

仕事の不安はどう解消したら良い?

仕事の不安は、つきものです。どんなに優れた人でも、どんなに仕事のできる人でも

ひょうひょうとしているように見えるけど、内心ドッキドキです。

 

そして、皆が皆、必ず失敗してますし笑われています。

それが普通であり、それでもやりますか?というテストみたいなものなのです。

このテストに合格するには

▶それでもやります。

この一択しかありません。

そして、「それでもやる」を選択した人だけその課題を乗り越えることができるのです。

 

周りはまだ、笑ってない。

周りはまだ、怒ってない。

 

まだ起こってもいない未来を考え、悲観し、不安に苛まれるのは、超時間の無駄です。

そして、勝手に「あの人はきっと怒るに違いない」とか「馬鹿にするに違いない」と

レッテルを貼られている人の方こそ実はかわいそう・・・(^^;

そのことにも気づいてみて下さいね^^

 

取り越し苦労は、するだけ無駄。

起きてから考え、失敗したら謝って、笑われたらそんな人は無視すれば良いんです。

取り越し苦労とは・・・確実に起きるかどうかわからないことを、あれこれと悪い方向に想像して心配する事。weblioより引用

人の失敗を笑う様な人だと分かったと、自分の失敗がリトマス試験紙になったと思えば大丈夫。

仕事を失敗しても、人生は終わりませんし・・・ね^^!

 

そこでクビを言い渡されたら、その時に晴れて卒業という感じだと思えば大丈夫です。

周りをまずは信じて、挑戦してみましょう!

どうしても不安が拭えないなら、全力を尽くして準備するとか、準備のしようがないなら忘れられるような事をして過ごすのが一番です。

まとめ 不幸は伏線!必ず最後は、ハッピーエンドになる

いかがでしたでしょうか?

どんなことも実は、必ず最後はハッピーエンドになります。

 

もしかしたら、笑われるかもしれない。

もしかしたら、怒られるかもしれない。

もしかしたら、クビになるかもしれない。

 

だけど、それが伏線になって後々の人生に活きてくるんです。

なので、悲しみや苦しみに囚われない事。そこで腐らないことが重要です。

 

囚われたり、腐ってしまうとせっかくの「気づき」や「幸運」に気づけずに終わってしまいます。

ハッピーエンドじゃなく、ハッピースルーエンドになります。

なので安心して、頑張ってみて下さいね♪

 

そのほかの人気記事はこちら

 

行動する勇気と元気をくれる!タロットからのメッセージ

【仕事で全く成果が出ない・・・】営業の仕事で成果を上げるためには、どうすれば良いでしょうか?転職するしかありませんか?

ブログでタロットカードの意味を学べる

【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)

【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら

【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~

未来創造 マンツーマンのタロット講座

【札幌/タロットライトワーカー育成】新時代のタロット占い 通信・対面講座

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.