魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

【最新版】カップの6編 仕事/恋愛/相手の気持ちを含めた全体的な意味・解釈を解説  

宝 良
WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

 

6と言う数字は自分と他者や環境と関わりながら、自分の周りを整えていくという調和の数字です。大アルカナ「6・恋人」と関連があります。その為カップの6の場合は故郷のこと・旧友のこと・過去の記憶・思い出などについて想いを巡らせながら心を整えていく事を示しています。

 

風の時代の新解釈:カップの6の絵柄の意味

 

小さな二人の子供がカップに飾られた白いお花を持っています。そして背景には子供の家・大人が描かれていますが、イラストから読み取れる一般的な意味としては、小さな二人の子供は、思い出や過去・実子を示し、飾られている白いお花は「美化」「純粋さ」を。家は、故郷を。大人は、背を向けて家に向かっていることから、過去にヒントがあることを示しています。

 

そこにtakara tarot流 風の時代の新解釈を加えると、私達大人は過去に想いを馳せる事で心の中に住むインナーチャイルドが整い、どんな思い出も「あれで良かったんだ」と思えるようになる事をこのカードは教えてくれていると感じます。

 

昨今ブームのサウナでも「整う」という感覚が求められていますが、この「整う」に関しても「これで良かったのだ」「私は宇宙と一つだったのだ」と感じる事が多いと言います。その感覚とこのカップの6はちょっと近いかなと感じるのです。

 

 

カップの6が正位置で出た場合の意味

 

カップの6が正位置で出た場合のキーワードとしては「過去の想い出・記憶・同窓会・故郷・子供に関する事・昔好きだった事」となるでしょう。過去や子供に関する事を思い出す事、イメージする事でどんどん心が整いっていくようなイメージです。

 

一枚引きでのアドバイス例

アルバムを見返してみたり、過去を思い出してみましょう。こんなこともあったな、あんなこともあったな…と、心がどんどん落ち着いてくるはずです。過去も現在も未来も、全ては一つに繋がっています。つまり、過去を癒し認める事は今のあなた自身を癒し認める事にもなるのです。だからこそ、今はそんな風に一息つけるような状態を創ってみる事が大切ですよ。

実際にお子様がいらっしゃる人の場合は、子供を通して癒すべき過去を見せてもらえるチャンス。自分の生い立ちを紐解いてみると良いでしょう。

カップの6が逆位置で出た場合の意味

 

逆位置で出現したとしても、そもそものカップの6の世界観は変わりません。「故郷のこと・旧友のこと・過去の記憶・思い出などについて想いを巡らせていること」を示しています。ただし、逆位置の場合は意味合いが変化します。その為キーワードとしては「過去に逃避する・寂しい・ホームシック」または「過去を振り返らない・成長する・先人の知恵を活かす」という風になります。

 

一枚引きでのアドバイス例

過去の思い出に区切りをつける時が来ました。過去は過去、今は今。私たちは常に「今この瞬間」を生きなければいけません。心が整いエネルギーチャージがなされたら、次にあなたを待っているのは「成長」です。

子供が大人になるように、成長と共に新しいことをアップデートするように…あなたも前を向いて歩く事が大切です。また、その事に気づけたあなたなら、あなたの中のインナーチャイルドも味方してくれるはずです。

仕事を占った場合の意味

 

仕事を占った場合にカップの6が正位置でた時のキーワードとしては「子供に関わる事業・サービス・保育・知育・小さなころに好きだったことが仕事/ヒントに繋がる」となります。その為、子供と同じ目線になる事が大切です。また逆に「古い慣習をそのまま引き継いでいる」という場合も。

 

一枚引きでのアドバイス例

一度童心にかえり、小さいころに好きだったこと、してほしかった事、感じたことを思い出してみましょう。どうやらそこにヒントがあるようです。私たちは大人になるとどうしても「世間体」や「常識」を第一に行動してしまいますが、今必要なのは「子供の時のような純粋さ」です。

また、会社としてみた時は「昔ながらの観衆を大切にしている所」として出る場合もあります。その場合は、郷に入れば郷に従う方が良いでしょう。

 

また、逆位置で出た場合のキーワードとしては「昔ながらの古い体制の会社・非効率・反省しない・過去にこだわる・成長が無い」という事を示します。子供のまま成長出来ないようなイメージです。

 

一枚引きでのアドバイス例

過去というものは、いつまでも引き摺るべきものではありません。私たちはいつまでも子供のままでいる訳にもいかないのです。だからこそ、反省したり成長したり、より良いものにアップデートする事が大切なのですが、自分はそうしたくても周りがなかなか変わってくれない場合は、もしかしたらあなたの中にも頑固さがあるのかも。

もしもそんな体制の場所から離れたいと思うなら、あなただけ一抜けする形でも良いのですよ。子供の喧嘩に加わらないのが、大人というものなのですから。

恋愛を占った場合の意味

 

恋愛を占った場合にカップの6が正位置で出た場合のキーワードは「初恋・純愛・兄弟のような愛情・プラトニックラブ・幼馴染・良い思い出」となるでしょう。過去の思い出を美化しているようなイメージです。

 

一枚引きでのアドバイス例

あなたがしている恋は、大人のような刺激的な恋愛ではなく、子供のような甘酸っぱいものかもしれません。また、そういう状態が今は良いという事を示してもいます。思い出の地を巡ってみたり、一緒に楽しくデートをするだけにしてみたり…そういった純粋な状態を楽しんでみましょう。また、子供の頃に伝えたかったことを伝えるのも〇。「愛してる」より「好き」などといった軽いノリが功を奏すでしょう。

 

また、逆位置で出た場合のキーワードとしては「忘れられない人がいる・過去にこだわる・大人の恋が苦手・ノンセクシャル」となるでしょう。大人な恋愛に対して抵抗があったり、いつまでも過去の恋に固執している印象です。

 

一枚引きでのアドバイス例

どんな人も思い出には勝てません。もしもお相手に忘れられない人がいる場合は、今はそっとしておくのが吉でしょう。また、大人の恋が苦手だったり過去を美化しすぎて現実に目を向けられない場合、そして恋愛感情は抱くものの性的な魅力を感じられない「ノンセクシャル」な人の場合は、あなたが折れるしかないでしょう。人には相性というものがあります。だからこそ、あなたがお相手に合わせられるのであれば「相性が良い」となるでしょうし、合わせるのが困難な場合は「相性が悪い」と判断する…。これも大切な「現実的な判断」です。

 

しげお
しげお

無理なもんは無理だからな。

結婚してから気づく方が被害は大きくなる。早めに見極めろよ!

 

相手の気持ちを占った場合の意味

 

正位置

お相手は想い出をとっても大切にする人でしょう。その為、あなたの誕生日やあなたとの記念日もきっと覚えてくれているはず。なのでその気持ちを尊重してあげて下さいね。またお相手に子供がいる場合もあります。その場合はお子さんの事をとても大切に想っている人という事になるでしょう。自分の子供を含めて大切にしてくれれば、きっとお相手との距離は近くなるはずです。

 

 

 

逆位置

お相手はついつい過去の事に固執してしまったり、過去の事が忘れられないご様子。魂が過去にタイムスリップしたままなのかもしれません。その為、今現在のアナタの姿は中々直視できていないみたい。少々夢の世界に入ってしまっているので、今はそっとしておきましょう。

また、子供のころからのトラウマや記憶からなかなか抜け出せていない場合も。

 

しげお
しげお

子供部屋おじさん/おばさんとは、中年になっても未だ実家に寄生している人の事を言うらしいぜ。まぁ、精神的に自立してれば問題は無ぇが…このカードが逆位置に出てたら、精神的な自立は難しそうだな。

心だけが過去に囚われてしまっているのかのぅ…。

がんじぃ
がんじぃ

カップの6まとめ&もしもタロットが喋ったらシリーズ

 

カップの6
カップの6

ニンゲンが過去や慣習に固執するのは「もう手に入らないもの」「失いたくないもの」だと感じるからかもしれませんよね。

いきなりどうした⁉

しげお
しげお
カップの6
カップの6

いや、なんか人間の中には「過去を必要以上に大切にしすぎる人」っていうのがいるらしいんです。変化が怖いというか、苦手というか…。だから過去に固執し、変わらない事を望んでしまう…。また、忘れたい過去があるのにどうしても忘れる事が出来ない。そういった人に対してどうしたら良いかと、ずっと考えてるんですよね。

まぁ、脳の問題もあるらしいけどな。特性っつー奴だ。

しげお
しげお
カップの6
カップの6

でも人間って本当に不思議で、パズルのようにピースが揃うといきなり進化・成長を遂げたりするんですよね。

そのピースっていうのは人それぞれだけど。

ニンゲンはやりきると次の段階に映るらしい。

が、そのフェーズに行く前に段階的に必要なのは「良い思い出は、目の前に無いだけでいつでも取り出せる」って事と、「嫌な思い出は、より良い自分になるために起きたことなんだ」って事を理解する事が大切なんじゃねぇか?まぁ、こんな事学校では教えてもらえねーだろうがな。

しげお
しげお
カップの6
カップの6

ある意味で「過去はいつでもここにある」と思う反面「過去は過去」と割り切る強さですね。そしてそこから必ず何かをつかみ取る…と。

そうそう。だから変化を嫌がる人や苦手だと思う人っつーのは、子供が新しい環境を苦手だと思うような感じで、まだ魂が成熟しきってないっつー事なんじゃねぇかな。いや、悪い意味じゃなくて。

しげお
しげお
がんじぃ
がんじぃ

さよう。

魂の年齢と肉体の年齢というのは全く別物じゃ。宝良さんは「ヤングソウル」「オールドソウル」という分け方をしていたが、何が良いとか悪いとかではなくて、魂の先輩はただただ後輩にこの地球でのスムーズな過ごし方を教えてあげたり、フォローしてあげたり出来たらエエんじゃよな。

今 過去を振り返る事をせずに良い思い出として昇華出来てる奴も、いつかはヤングソウルだったんだろうからな。

しげお
しげお
カップの6
カップの6

なるほど!その視点も新しいですね。参考になります!

 

 

関連記事はこちら

 

【オールド・ミドル・ヤングソウル】~親との成長の違いに悩む人へ~

超簡単!インナーチャイルドと繋がる方法

【自分探しジプシーからの卒業】自分を輝かす/自分らしく生きたいなら

【あなたとあの人は前世で兄弟】ご縁の深さがわかるカードはこれだ!

現在46歳・・・結婚や恋愛は望めますか?

夫に浮気されたって話

他のカードの意味一覧はこちら

【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)

【講座】タロットライトワーカーをお仕事にしよう! in 札幌対面/zoom

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

 

タロット占い/カードは
未来を視る為や
相手の気持ちを知る為にだけ
使うものではなく
未来を創造する為の魔法のツール。

 

どんな悩みも苦しみも浄化できる人が
一家に一人いれば最高—。

 

そんな思いで創られたこのブログを
読んでくださった沢山の方々が
「講座をしてほしい」
と言ってくださったおかげで

この講座が生み出されました。

 

私たちが生まれたのは
幸せで平和な世界を実現する為。
人生における悩みや困難は
自分らしく生きる為の伏線。
そんなメソッドを余す事なく伝えています。

 

ライトワーカーとは
「光の仕事人」の事ですが

自分のみならず周りの人を元気にしたい!
明るくしていきたい!
という気持ちを持っている人の魂には

ライトワーカーの芽が眠っています。

 

この講座は
そんなライトワーカーさんの芽を

芽吹かせる大切な講座になっています。

 

講座詳細はこちら

 

 

1000人の
本気の鑑定を元に集めたデータと
宇宙の法則を上手にブレンドした
このタロットテキストは

 

どの様に伝えたら
相手の人生が好転するのか?

相手の魂に
深く響かせることが出来るのか?

 

という事を実生活に基づかせながら
解説しているものになります。

 

タロットカードで人生を良くしたいと
考えている方にオススメです。

 

テキスト詳細

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.