魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

私は一人で孤独です。寂しい気持ちと辛い気持ちをどうしたら良いのでしょうか?

アバター
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

今回のご相談

 

未婚の40代、今までにお付き合いした人はいても、結婚することまでは至りませんでした。 今は誰ともお付き合いをしておらず、家には私一人。いつも孤独を感じます。

 

辛い気持ちや寂しさ、愚痴を聞いてもらえるような友達もいませんし、知人からのお誘いも全くありません。

 

両親はどちらも元気ですが、事情があり頼れませんし、本音を言うこともできません。

 

職場に行っても、上辺では仲良くできますが、心の内を聞いてもらえるような人は一人もいません。

 

こんなんじゃいけないと、一人でも自立できるように頑張ってはみたものの、やはり一人で寂しい・・という気持ちが消えず、辛くて苦しいです。

 

どうしたらこの状況から脱出できるようになるでしょうか?寂しさと辛さで、もう耐えられません。 何かアドバイスをお願いいたします。

(40代・女性・Aさん)

 

今回のお悩みは「寂しさ・孤独」についてです。Aさんに対してタロットはどういうアンサーを出してくれるのでしょうか?では聞いてみましょう!

 

受け入れて欲しい・理解してほしい・構ってほしいが強すぎる

カップの3(逆)・カップの王子(逆)・カップの騎士

カップの3
そうね、このままだとやっぱり、心の底から人との関りを楽しんだり、楽しさを共有したりするのは難しいわね。どうしてそうなっちゃうのかしら?
カップの王子
だってもっと見て欲しいし、構ってほしいし、察してほしいもん!
カップの騎士
やれやれ、自分の気持ちというのは、自分から言わないとわからないものなのですよ。

構ってほしいなら、相手に構ってほしいな♡という事が大切です。

例え相手に振られても、めげない心・・・それがあなたには必要かもしれませんね。

カップの3
「楽しさ」「絆」というのは、その場の空気を共有するという事を意識するだけで生まれるもの。

もしも相手が気を使って楽しいふりをしているとしても、あなたを気遣って楽しく過ごしてくれている・・・という思いやりに気づくだけでも違うのではないかしら?

カップの王子
そんなのじゃ足りないもん!大好きだよ、愛してるよ!って言って、ずっとそばにいて欲しいもん!!!
カップの騎士
そうですか・・・。ではそれをあなたから言ってはどうでしょうか?

 

わかってほしい、構ってほしい、察してほしい・・・というのは、悪い事ではありません。誰でも持っている感情の一つです。ただ、肉体がある限り、どうしても言わないとわかりません。むしろ、私たち人間はそういう現実的行動もしなくてはいけないのです。

 

「言えない気持ちをわかってほしい」

「自分からいけないけど、構ってほしい」

「自分のこの寂しさを、訴えを察してほしい・・・」

 

まずはここから抜け出してみましょう!当然、相手には相手の都合や背景がありますので、時には断られたり、重い・うざい・・・と思われることもあるでしょう。

 

ですが、そう思ってしまうのは普通の事。でも中には応えてくれる人もいるのです。根気よく、自分から心をオープンにしてみる練習をしてみましょう^^

 

理解してくれない、寂しいと感じるのは、本音を伝えていないから。

ワンドの7ワンドの8(逆)・ワンドの3ワンドの4(逆)

ワンドの7
本当は皆の方からお誘いがたくさん来るのを望んでいるんですけどね・・・。いつでも準備万端なんですけどね・・・。
ワンドの8
どうしてそう思ってるのに、来ないんだろうな?
ワンドの3
あなたの寂しさ・辛さは必ず克服できます。勇気を持ってみんなの輪に入るようにしてみましょう。コミュニケーションを取るようにしてみることです。
ワンドの4
そうすればきっと、心安らげる仲間が手に入るわよ!

 

理解してくれない、寂しいと感じるのは「本音を伝えていないから」「自分から進もうとしないから」

 

本音とは「もっと仲良くしたいと思っている」「大好き」「誘って!」「遊びたい」「一緒に居たい」「あなたといて、楽しい」ということ。おそらく、言っていないのではないでしょうか?

 

お友達や愛する家族に囲まれて、心が満たされている人は、実はこれらを言っています。しっかりと自分の本音を伝えているんですね。

 

もちろん、本音を言える人でも、時には断られたり拒絶されたり、喧嘩をしたりします。それはおかしい事でも恥ずかしい事でもなく、お互いが別人格である限り、仕方のない事なんですね。当たり前の事・・・という感じです。

 

なので、今までの自分がダメだったという事ではなく、もしもこれから理想の経験をしたいと思うならば、勇気を持って「本音を伝える。自分から誘う」という選択をしても良いのでは?と思います。

 

マヤ暦で言うならば「寂しさの克服」は赤い地球さんの課題

マヤ暦には20の紋章がありますが、私がいろいろな人にインタビューを重ねたところ、やはり赤い地球さんはダントツで「寂しい」という感情を持っていました。

 

赤い地球さんの課題の一つに「寂しさの克服」というのがあります。

 

寂しさを感じるというのは、繊細であるという証です。繊細であるがゆえに、自分の本音を言えないのかもしれませんし、傷つくのを人一倍恐れるのかもしれません。

 

寂しさの克服は、寂しさに×を付けることでは無い。

 

繊細である以上、寂しさを人一倍抱えやすいのは仕方ない事。というか標準装備で「寂しさ」がついているという事です。

 

なので、寂しさに蓋をしたり、寂しいと感じる自分はダメだ!としてしまうよりも「私は寂しさを抱えてしまいやすいんだな」と自覚し、それと共に生きるのが一番。

 

寂しさがわかるから、人の気持ちに寄り添える。人の気持ちに共感してあげることが出来る。

 

赤い地球さんの長所の一つに「人の相談に乗ることが出来る」というのがあります。それも、寂しさや繊細さを兼ね備えているからこそ、出来ることです。

 

なので、寂しさというセンサーを上手に使い、人と接するようにしてみましょう。完全なる受け身でいては、そのセンサーの良さを発揮させることが出来ませんので、ね^^

 

俺ぁ、寂しさってわかんねぇな!一人でいる方が気楽だろ?
お前さんのように強い人もいるが、繊細な人もいる。

それこそ、人はそれぞれみんな違うという事なのじゃろうな。どちらが良いとか、悪いという問題ではない。ただの個性の違いなんじゃ。

なるほどな!勉強になるぜ!

 

他の人気記事はこちらです

 

【人が苦手のひきこもり主婦です・・・】もっと楽しく過ごすためには、どうしたら良いですか??

友達がいない?そんなあなたでも大丈夫!~誰でも絶対にできる友達の作り方~

人が怖い!嫌われてる気がする・・・。そんなあなたへの克服方法を教えます

【無料】マヤ暦KINナンバー検索

【魂覚醒】マヤ暦の秘密

【相性が悪いだなんて、とんでもない!】 本当にあった、マヤ暦・絶対反対KINの奇跡

【マヤ暦の紋章×徹底解説】 まとめ

【マヤ暦の音×徹底解説】まとめ

ブログでタロットカードの意味を学べる

【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)

【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら

【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~

未来創造 マンツーマンのタロット講座

【札幌/タロットライトワーカー育成】新時代のタロット占い 通信・対面講座

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.