魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

【マヤ暦の紋章を徹底解説】青い手 with タロットの章~性格・才能・悩み・特徴・恋愛・仕事・子育て~

宝 良
WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

青い手の紋章を持つ人

 

青い手の紋章の人を一言でいうと  「根っからの癒し人」  です。人の為という気持ちに溢れており、誰かのために尽くす事を喜びとできる尊い人。今回はそんな超優しい青い手さんの解説です。

 

青い手さんの才能・長所

 

青い手さんは手先が超器用!料理やハンドメイドなどのモノづくりが上手だったり、女性でもDIYが得意な人も多いです。そして「手」と称されるように、手にエネルギーがあるタイプ。ゴッドハンドの持ち主です。そのため、マッサージしやネイリストなどを含めた、を使った仕事はとても向いています。根っからのヒーラー気質でもある為、青い手さんがつくった料理にはエネルギーが宿るとも言われています。

 

紋章の中で一番優しい人。相手の気持ちを汲んであげる事も大得意でしょう。人の心を掴むのが上手なのです。

 

青い手さんが悩むとき

 

青い手さんは超優しい人なのですが、その優しさが裏目に出る時もしばしば。相手に利用されたり、尽くした人や信じた人に裏切られるという経験をする人も多くいます。なんでも一人で抱え込んでしまったり、断るのが苦手な面もあります。その結果、それらが悩みに直結するようです。

 

優しいがゆえにはっきり言えない…。相手と自分の線引きが難しい…。こういった時は「本当の優しさとは何か?」を考えるようにしてみましょう。

 

わかりやすい例でいえば

 

  • 相手の境遇に同情してお金を貸した➡返してくれなくて、怒りや憎しみが湧いた。又は嫌いになった。
  • 家族や子供の為に尽くしすぎた➡結果、何もやらない子や家族になった。➡家族が依存体質になった。

 

これらは本当の優しさでしょうか?本当の優しさとは、  「相手と自分の未来に希望が持てるようにする事」  「自分が居なくても、一人で立派に幸せに生きていけるようにしてあげる事だと私は思っています。

優しすぎるがゆえに、何事も自己犠牲と我慢に走りがちな青い手さんの場合は、勇気を出して手を引く事を覚えていきましょう。自分の為、相手の為、身の回りの人の為にそういった行動をとれば、必ず悩みから解放されるはずです。

 

青い手さんが裏切られないためには

 

理解力や分析力が非常に高い青い手さん。青い手さんが人に裏切られないようにするためには、身近なニュースや出来事から間接的に学ぶことが大切です。私たちはどうしても、ニュースや事件に対して他人事として捉えてしまいがちですが、それを  「もし自分がそういう目に遭ったら」  と想像して、前もって回避する術を打ち出しておくようにしておきましょう。そうする事で、尽くした人や信じた人に裏切られたり、嫌な出来事に遭遇する確率はかなり減るでしょう。

 

がんじぃ
自分の元に訪れる情報は全て 自分事と捉える気持ちが大切なんじゃよ。

 

アドバイス不要!?青い手さんの愚痴

 

青い手さんはついつい自分の愚痴のようなものを多く語ってしまう所があります。しかし青い手さんは、愚痴を吐く事で自分で整理・分析するタイプ。口に出しつつ自分で考えられる人なのです。吐き出せるだけで青い手さんは満足なので、相槌を打ってあげたり、聞いてあげるだけで問題ありません。解決しようとしてあげなくて大丈夫です。

 

青い手さんの開運行動

 

青い手さんは「手をかける」「手間暇をかける」「手を尽くす」といった言葉にもあるように、そういった行動をすると開運していきます。しかし手を抜くと途端に運気は急降下!お気を付けください。とはいえ、尽くしすぎたり手をかけすぎるのは×。あくまでも自分も相手も社会も良くなる方法でお願いします^^

 

しげお
三方良しだな!

 

料理が下手な青い手さんの存在

 

基本的には料理上手な青い手さん。だがしかし、中には料理が超下手な青い手さんも存在します。その場合、なぜ「超下手」になるかというと、おかしな方向にひと手間かけてしまうからだそうです。クックパッ〇の通りにやれば間違いないはずなのに、隠し味を入れてしまったり、分量を勝手に変えてしまったり…。そういう傾向がかなりありましたよ!手を尽くすのは青い手さんの開運行動ではありますが、そこはレシピ通りにお願いいたします。

 

青い手さんはショートスリーパー

 

家族の為なら早起きも苦にならない…!これが青い手さんです。なのでかなりの率でショートスリーパー。子供の為に早起きして朝ご飯をこしらえたり、子供がトイレに行きたいと言ったらすぐに出動できるように神経を張り巡らせていたり…。相手の為に動けるそのバイタリティには脱帽です。

 

しげお
青い夜の宝良さんには考えられねぇ行動だぜ…!

 

短くとも質の良い睡眠をとれるように意識すると、一日のパフォーマンスも上がるでしょう。

 

青い手さんの恋愛・結婚

 

愛情深く、相手に対して一途に尽くすことが出来る青い手さん。相手を持ち前のゴッドハンドで癒しながら、素敵なパートナーシップを育んでいく事が出来るでしょう。しかし人によってはパートナーに尽くしすぎて、相手をダメンズにしてしまう人も多くいらっしゃいます。その場合はご注意を。

 

青い手さんの仕事の仕方

 

手を使う仕事や手間暇かかるお仕事はとても向いています。職人業やヒーラー、ネイリスト、マッサージ師、ハンドメイド作家なども◎!又は人の為に尽くせるお仕事ならば天職となります。青い手さんの力を必要としているところはたくさんあります。ぜひそのゴッドハンドを活かしてくださいね!

 

青い手さんの子育て

 

白い魔法使いさんに続き、青い手さんも心配性。子供に関しては特にその傾向が強くなります。子供をその手で守り、慈しみながら育てる事が出来るのは本当に長所ですが、手をかけすぎないようにしましょう。  本当の優しさとは「受け入れ、見守る」  という事なのです。手をかけすぎそうになった場合は、なるべく離れてあげましょう。自立を促すのも立派な親の役目なのです。

 

青い手のお子さんの場合は、優しい所や器用な所を思う存分伸ばしてあげましょう。いつか大人になった時、お子さんが誰かを癒すようになります。ですがその中でも「本当の愛情の持ち方とは?」という事を教えて上げられれば、大人になった時にいろいろなトラブルを回避できるような子になるでしょう。

 

宝良的:青い手の考察 タロット戦車と小アルカナ「7」

 

戦車

 

青い手は、「手にする」「手を結ぶ」「手をかける」という言葉にもあるように、周りの人と協力し合いながら何かを成し遂げるのも得意だし、自分が大切に思っている人・事柄に対してとても献身的に尽くせる人です。

 

青い手の場合はそこに「せっかく手をかけたのならば、成果を出したい」「理解してほしい」という気持ちがのっかっていきます。

 

そして親和性のあるタロット「戦車」の世界観にも「行動した後の勝利」というものがありますが、この部分と「やるからには結果を求める」というところが繋がるのが、私の中ではとても納得のいく部分でもあります。

 

ちなみに、タロットの小アルカナの「7」達も

 

  • 結果を出すために、一人で奮闘するワンドの7タイプ
  • よりよく進むために知恵を使いながら、強くしたたかに生きるソードの7タイプ
  • 自分の夢や理想を叶えるためのアイデアを遺憾なく発揮するカップの7タイプ
  • よりよい成果を出すために試行錯誤する、実利タイプのコインの7

 

といったいろいろなパターンを持った人がいますが、やはりここでも共通しているのは「なんとしてでも成果を出したいと模索する」ところ。

 

しかし、青い手の裏テーマは「結果を出したいという気持ちを手放す事」でもあります。よく「どうしても欲しい!」と思っている時は手に入らないけど、欲を手放すと手に入り始める…という事がありますが、それと同じ理屈です。

 

何かや誰かに手を差し伸べるのは、青い手にとっての開運行動です。ですが「見返りありきで手を出すと、痛い目に遭ってしまう」のです。

 

タロットの戦車も「目的地設定」は大切ですし結果を出すために行動するという点では同じですが、戦車の場合は結果が出なかったからと言って、怒る事も悲しむ事もありません。なぜなら宇宙が示す「結果」というものには、いろいろなパターンがあることを知っているから。

 

自分の望む結果・自分の想定するものが全てではありません。「何らかの形で、良いものを得る事ができるだろう」という余裕があなたには大切です。この地球には「人事を尽くして天命を待つ」ということわざもありますので、やるだけやったらあとは全てを委ねてみましょう。そうする事で、自分が予想もしていなかった「もっと素晴らしい景色」に辿り着くはずなのです。

 

ちなみに一つの例としてですが、このお話を添えておこうと思います。

 

 

 

収入を上げるためにがむしゃらに頑張っていた人がいました。しかし、思ったように収入が上がらなかったAさん。「こんなに頑張ったのにどうして…?」と悲しみました。

 

しかし、Aさんの世帯年収は上がっていました。Aさんのご主人の年収が上がり、さらに遺産が入り込んでいたのです。

 

Aさんの夫の年収が上がったのも、遺産が入ってきたのも、実はAさんの頑張りが影響していました。Aさんの行動は一ミリも無駄ではなかったのです。

 

Aさんはそのことに気づかずに、「こんなに頑張ったのにどうして…?」と、まだ悩んでいました。

 

 

どうでしょうか、伝わりましたかね?

 

つまり「望んでいるものが来る道筋は、一つではない」ということです。

 

青い手さんは裏切られやすい紋章としても知られていますが、仮にお金を貸したことで裏切られたとしても、その反面どこからかリターンが生まれているはずです。それは「信頼」「信用」かもしれません。または「本当の友達」かもしれません。だからこそ、結果や成果を求めすぎる気持ちを抑える事が必要なのです。

 

あなたの能力を最大限に生かすためにも、ぜひご参考にしてみてくださいね!

 

おススメの関連記事

 

悩みや怒りから解放される【期待しない】考え方

人を信じたいと思っているのに、悪態をついてしまうあなたへ。

【夢はピースボートで世界一周】高額起業コンサルを活かして、占い業界で成功するためには…

【SPECIAL】タロット×マヤ暦講座 in 札幌対面・オンライン

 

【マヤ的相性】青い手の運命の人

 

マヤ暦には「相性の良し悪し」は存在しません。が、それぞれに意味のある立ち位置にいる運命の人ポジションの人がいます。あなたの周りにもいませんか?チェックしてみましょう。

 

\違う世界を見せてくれる運命の人~赤い地球~/

 

\肩を並べる同志のような関係~黄色い人~/

 

\魂を覚醒させてくれる人~白い魔法使い~/

 

青い手の有名人

 

  • KIN7 夏目漱石
  • KIN27 いくえみ稜、武田双雲
  • KIN29 明石家さんま
  • KIN31 山本寛斎
  • KIN36 貴乃花光司、亀梨和也
  • KIN38 浜田雅功
  • KIN87 北島康介、倉本聰
  • KIN107 斎藤一人
  • KIN167 俵万智
  • KIN207 橋田寿賀子

 

手を使ってお仕事している人が本当に多いですね!

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

色々な体験を積むことでどんどん器用になり、すべてを手中に収めることが出来る青い手さん。ぜひその体験を通じて得た感動を、沢山の人にシェアしてあげてくださいね!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

 

タロット占い/カードは
未来を視る為や
相手の気持ちを知る為にだけ
使うものではなく
未来を創造する為の魔法のツール。

 

どんな悩みも苦しみも浄化できる人が
一家に一人いれば最高—。

 

そんな思いで創られたこのブログを
読んでくださった沢山の方々が
「講座をしてほしい」
と言ってくださったおかげで

この講座が生み出されました。

 

私たちが生まれたのは
幸せで平和な世界を実現する為。
人生における悩みや困難は
自分らしく生きる為の伏線。
そんなメソッドを余す事なく伝えています。

 

ライトワーカーとは
「光の仕事人」の事ですが

自分のみならず周りの人を元気にしたい!
明るくしていきたい!
という気持ちを持っている人の魂には

ライトワーカーの芽が眠っています。

 

この講座は
そんなライトワーカーさんの芽を

芽吹かせる大切な講座になっています。

 

講座詳細はこちら

 

 

1000人の
本気の鑑定を元に集めたデータと
宇宙の法則を上手にブレンドした
このタロットテキストは

 

どの様に伝えたら
相手の人生が好転するのか?

相手の魂に
深く響かせることが出来るのか?

 

という事を実生活に基づかせながら
解説しているものになります。

 

タロットカードで人生を良くしたいと
考えている方にオススメです。

 

テキスト詳細

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.