魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

人生に生きがいが欲しい方へ・・・タロットで導く人生を楽しむ為の3つのポイント

アバター
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

日々、楽しめるものってありますか?結構無くて困ってる方多いんですよね。

 

  • 何を始めたら良いか、わからない。
  • 何が好きなのかも、実はわからない。
  • 子供が大人になって、生きがいを失った。
  • 趣味ってどうしたらいいの?
  • やりたいことは、ないんじゃないかなぁ。

 

そんな風に、人生を・日々を楽しみたいのに楽しみ方がわからない・・・。

そんな方に、まず聞いて欲しい3つのポイントがあります。

もっと人生を楽しく過ごすために。誰のためでもない、自分の人生を輝かすために。

生きがいを見つけましょう!

人生を楽しむコツ① 小さい頃を思い出してみて。

wp-1474976824252.jpeg

カップの6

過去の記憶がイマイチ無くても、何が好きだったか、楽しかったか位は覚えてるよね?それがたとえ、人に胸を張って言えないことでも良いんです。絵を書くのが好き?お話が好き?本当は、魔法使いになりたかった!!でも良いんです。

 

笑われちゃうから言えなかったこととか、実は言いたいことがたくさんあったとかそういうことでもいい。

 

あなたの経験は財産です。

 

あなたが好きなものは何でしょう?

人によっては、ものを作ったり、人を助けたり、人を笑わせるでもいい。

それを思い出してみましょう。

どんな些細なことでもいいです。

何がしたかったですか?何が好きでしたか?

人生を楽しむコツ② 最初から形にしようと思わなくていい。

wp-1474976870106.jpeg

コインのエース

 

それがたとえすぐに形にならなくても良いんです。

というか、形にしようと息ごまないで下さい。

好きでやっていることが、自然と形になってきます。

無理に最初から完成させようとすると

きっと一時的なもので終わってしまうから。

 

例えばそれを

あなたの魅力や金銭に変えようと思うと

時間がかかるのは当たり前。

 

しかも、今まで何もしてなかったじゃないですか?

最初からうまくいくはずはないんです。

好きだから、続けられること。なんとなくやりたいこと・・・

これらを少しずつでも続けていけばすごく大きくなっていきます。

そのためには、その一瞬一瞬のチャンスを大切にすること。

それだけで大丈夫です。

 

人生を楽しむコツ③ 自分にはできないと思わないで。

wp-1474976914277.jpeg

戦車

実際に行動に移すとなると、大変ですよね。

勇気もいると思います。

でも、大丈夫。進んでみましょう。

100人いれば100通りのやり方があります。あなたのやり方で大丈夫。

 

例えば

 

  • 人前にでることが苦手なら、人前に出なくてもできるように工夫する。
  • 人に笑われたくないという気持ちが強ければ、人知れず打ち込んでみる。

 

そんな風に、やりづらいことは上手くコントロールしていきましょう。

工夫すれば、なんだって出来るんです。

例えば、魔法使いになりたい!と思っていたなら

ヒーリングを習ってみるのも良いですよ!

 

空を飛ぶのは・・・無理だけど(笑)

(↑今はね)

 

でも、できることって結構あります。

タロットだって魔女みたいでしょ?

ほら、できることがたくさんあるんですよ。

いろんな方法を考えてみる。

自分のやれるやり方で、自分が進める方法で良い。

動かないのは一番もったいないかな。

人生に生きがいが欲しい!どうしたらいいかわからない方へ まとめ

%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%a7

 

ぼやぼやしているうちに、どんどん時間だけが過ぎていきます。

やりたいな・気になるなって言うことは、やったほうが良いです。

(実は、気になるという時点でメッセージだったりする場合もあります。

皆、メッセージ受け取ってるくせに自分で無かったことにするんだよねぇ。)

 

今この一瞬を満たしてあげられるのは、

家族でも恋人でも友達でもない。自分だけ!

 

生きがいって、人から与えらるものではなく、自分で感じていくものです。

 

どんな速度でも良いから、まずやってみること。

人生が一ミリ動くだけで、見えてくる世界が変わってきます。

やりたいことやってみましょう♪

そうすれば、あなたの人生は楽しくなってくるはずです。

 

やりたいことがなかった、何をしても続かなかった私の話

 

小さい頃からやりたいことというのが無くて

習い事も続かない。そして万年帰宅部。

 

本当に続かなさすぎて

自分からやりたい言ってやり始めた塾も

やって一ヶ月もたたないうちに行きたくなくなる。

大人になってもそれは変わらず

(一応仕事はきちんと続けていましたが)

怠惰な生活を送っていました。

 

でも、そんな私の得意技は

「続かないけど、その時楽しめる事を見つけられること」

でした。(本当、全く続かないけど!(笑))

なので、それをひたすら続けていましたかね。

 

占い師になったのは

人の相談にのるのが好きで

人が元気になっていくところとかを見るのが好きだったから。

最初はそんな動機でした。

そのうち、その不安や悩みはどこから来るのだろう?

この人はどうすれば好転するんだろう??

というのを知りたくなり、検証したくなり

今こうしてお仕事に繋がっています。

 

私は占い師になって人を救いたいなんて思っていなくて

常にその人がどうすれば好転するかを知りたいだけなんです。

だから一緒に考えたい。

 

※誤解の無いように言うと、そこから行動するかどうかはその人次第だし、私が足を踏み入れてはいけない領域だと持っているので、だから救おうと思っていないということです。 相手を救おうなんて思っていると絶対上手くいかないんですよね、私。(;´∀`)

 

やりたいことがなかったけど

何をしても続かなかったけど

「好き」「楽しい」を積み重ねて

今 生きがいともいえる占いや人生検証をしています。

(当時はこんな風につながるなんて予想もしていませんでした)

 

そして検証が本当にそもそも好きなので

これからはどうやったらもっとアクセス数を伸ばせるか?

収益化できるか?というのも検証して行きたいと思っています^^

 

生きがい以前に、何が好きかわからないという場合は

 

「生きがい以前に、何が好きかわからない」

という場合は、

まず「やりたくないこと」をどんどんやめてください。

周りに合わせたり、自分の心の声を放置していると

心のアンテナが錆び付いてしまいます。

悪く言うと、心の中がごみ屋敷状態です。

そうすると当然、生きがい以前に

「そもそも何が好きかわからない」

という状態に陥ります。

 

なので、ひとまず「やりたくないこと」をやめる。

そして、「気が進まない事」「面白くないこと」もやめてみましょう♪

あと、やらなきゃいけないことをどんどん片づけるのも大切です。

(言いたくて言えなかったことを言う

部屋の片づけをする

過去の古傷を治すとかね)

 

んでそうすると

「でも、やりたくないことを辞めたら大変なことになるのでは!?」

という風に思うことが現実に起きてきます。

そのときは、勝手に不安にならないで

「本当に大変なことになるかどうか?」

を確かめてみましょう。

実際に検証してください。事実を確認するんですね。

 

そうして、一歩一歩進んでいくと

何が好きか?が絶対にわかってきますよ♪

 

 

 

他のオススメ記事はこちらです

 

好きなことが何かわからない人は・・・

好きなことをするって? 何をしたらいいかわからない人へ!!超高速で解決へ導く2つのポイント

たくさんの引き寄せが始まる!

【今すぐできる!】どんどん幸運を引き寄せる魔法の言葉

人と比べてしまったら・・・

【劣等感を即解消!】人と自分を比べない5つの方法

あなたもタロット占い師になって、たくさんの人を好転させてみませんか?

タロット占い師養成講座

お悩み解決ならこちら

有料鑑定について

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.