魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

精神的に辛い時・・・。どうやって乗り切る?タロットが教える3つのメッセージ

宝 良
WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

 

特に女性は毎月やってくるネガティブ週間。

 

  • どうしてこんなに辛いのか、わからない。
  • 意味もなく精神的に不安定になる。
  • 女性でなくても、どうしても辛くてしょうがなくて、でもどうしたらいいかわからない・・・

 

そんなときはありませんか?

 

私はあります。

 

【何が辛い】ってわけじゃないんだけど精神的に辛い。気乗りしない。やる気が起きない。誰かに言われたことにイチイチ反応する。

 

スランプの時もそうですよね。今回はそんなときの乗り切り方をタロットカードに聞いてみました。

精神的に辛いときは、気持ちを分かってもらおうとすると余計辛くなる

wp-1474468773517.jpeg

カップの2

「わかってほしい」「こんなに辛いの!!」

 

なんて愚痴ってもいいけど、心底共感してもらうことって言うのは難しい。どうしてかというと、それは自分の問題であって、聞いてくれている人の問題ではないから。

 

でも、あなたの気持ちが多少なりともスッキリできるように耳を傾けてくれていることはありがたいことだよね。

 

あなたの期待するような反応ではないと思うけど、それは仕方ない・というか当たり前。

 

辛い気持ちの共有なんてできないのよ。どこからどこまでが辛いのか?どれだけ辛いのか?どう感じるのか?人それぞれ違うからね。

 

愚痴を言うだけ言ったら、それ以上は求めないようにしよう。」

 

分かってもらおうと思うと、期待に答えてくれなかったときに余計に腹がたちますよね。

 

なので、話を聞いてもらってすっきりしたら解決策を自分の中に求める。

 

  • 自分はこういうことをわかってもらいたかったんだ
  • 自分はこうして欲しかったんだ
  • 自分はこう思っていたんだ

 

そうやって、自分の心と共感すること。

 

心の声に気づくだけでも、気持ちは癒えていきます☆

 

精神的に辛いときは、嫌なことをしてくる人・嫌な気持ちになることは避けてもいい。

wp-1474468734085.jpeg

ソードの5

あえて辛い気持ちになる道を選ぶ必要はない。

 

辛いときにはそれに耐えられるメンタルの強さはないと思うから、あえて避けてしまおう。

 

それがたとえ家族でも、大事な友達でも、あなたが「今は無理」だと思うのなら、少し距離を置いてみよう。

 

辛いときは、誰もが「自分の気持ちなんてわかってくれない」と思い、「自分さえ良ければいいのね」なんて誤解してしまいがちだから。

 

嘘も方便。上手くかわそう。」

 

辛いときに、さらに辛くなるようなことはしない。これは鉄則です。

 

  • 周りがみんな敵に見えたり
  • 自分だけ辛いような気持ちになったり

 

そんな風になっているときは「ドクターストップ」ならぬ、「ハートストップ」です。

 

休もうね!と言われていると思ってみてくださいね☆

精神的に辛い時は それ以上、辛くならないように。そうすればそのうち回復するから。

wp-1474468695343.jpeg

ソードの3

「嫌だな」「悲しいな」「辛いな」そんな気持ちになることから、ちゃんと離れてね。それ以上自分で自分を傷つけないように。

 

特定の原因がわからないときも、気乗りしないことはやめてしまおう。

 

ひたすら自分が心地いいことを。

 

この時ばかりは治そう!立ち直ろう!なんて思わないで。

 

自分を労ってあげてください。そうすれば気づいたら回復してるから。」

 

思っている以上に、きっと心は傷ついていたりします。

 

周りと比べたら「こんなことで」と思ったりすることもあるかもしれないけど、小さな疲れも蓄積されると表に溢れて来てしまいます。

 

今以上に心の傷を深めるのはストップしてみましょう。

 

精神的に辛いとき まとめ

%e6%9c%9d%e7%84%bc%e3%81%91

 

精神的に辛いときや悲しいときなど、情緒が不安定になればなるほど【どうにかしたい!どうにかしなきゃ!】なんて思いませんか?

 

私は思います。

Nさん
そんなときはね、ぼくの真似をするといいにゃ!動物って、傷ついたら治るまで隠れてるにゃ。それは本能でそうした方がいいことをわかってるからなのにゃ!!どうにかしようとするのは、人間だけにゃ。

 

気を遣うって、「気」を使うから減っちゃうっていうか疲れるんですよね。

 

気を利かすと気を遣うって違うんですよ。

 

気を遣うとは

相手の行動を気にして、相手のために行動すること。自分がよく思われたいという気持ちが根底にある。

気を利かすとは

相手の為に行動すること。自分がどうこう・・・というのは考えないでする行動。

 

わりと、エネルギー消耗しちゃう人は、気を遣っちゃう人ですね。

 

この3枚のカードが伝えてくるメッセージとして

 

  • 自分以外の他人のことを意識しないこと
  • 他人の言動を気にしないこと
  • そして、自分の心を労ること

 

を伝えてくれています。

 

それができて初めて、気を利かせられるようになる。

 

そして、精神的に辛くなる日が減ったりもします。ピンチはチャンス。辛い時はここぞとばかりに自分を大切にしてください。

 

自分を癒すのが一番です。

 

初心者さんから現役占い師まで・・・誰でも本格的な開運占い師になれる!

タロット占い師養成講座

お悩み解決ならこちら

有料鑑定について

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

 

タロット占い/カードは
未来を視る為や
相手の気持ちを知る為にだけ
使うものではなく
未来を創造する為の魔法のツール。

 

どんな悩みも苦しみも浄化できる人が
一家に一人いれば最高—。

 

そんな思いで創られたこのブログを
読んでくださった沢山の方々が
「講座をしてほしい」
と言ってくださったおかげで

この講座が生み出されました。

 

私たちが生まれたのは
幸せで平和な世界を実現する為。
人生における悩みや困難は
自分らしく生きる為の伏線。
そんなメソッドを余す事なく伝えています。

 

ライトワーカーとは
「光の仕事人」の事ですが

自分のみならず周りの人を元気にしたい!
明るくしていきたい!
という気持ちを持っている人の魂には

ライトワーカーの芽が眠っています。

 

この講座は
そんなライトワーカーさんの芽を

芽吹かせる大切な講座になっています。

 

講座詳細はこちら

 

 

1000人の
本気の鑑定を元に集めたデータと
宇宙の法則を上手にブレンドした
このタロットテキストは

 

どの様に伝えたら
相手の人生が好転するのか?

相手の魂に
深く響かせることが出来るのか?

 

という事を実生活に基づかせながら
解説しているものになります。

 

タロットカードで人生を良くしたいと
考えている方にオススメです。

 

テキスト詳細

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.