魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

【タロットがもっと深く読めるようになる!】しげおとがんじぃ ~女帝編~

宝 良
WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら
しげお
次は女帝だな。
がんじぃ
そうじゃ。今度は経験豊富な分、女教皇よりは手ごわいぞい!心してかかれよ。

 

第三章 女帝

 

女帝
こんにちは。
しげお
おう!
女帝
どういったご用件かしら?
しげお
(圧が半端ねぇな・・・。)今俺はやさぐれタロットを元気づけよう!っつー修行をしてんだけども、あんたもやさぐれタロットか?
女帝
やさぐれ?私が?私は何も問題は在りませんけど?
しげお
そうか?わかった。邪魔したな!じゃ!
がんじぃ
これこれこれ!待ちなさい。お前さん一体どこに行くつもりじゃ?
しげお
あいつ、やさぐれタロットじゃねぇってよ。だから次行こうぜ!次!
がんじぃ
いいや、あやつは正真正銘のやさぐれ女帝じゃ。女帝は気迫があるからの。気負されてはいかん。頑張んなさい。
しげお
まじかよ・・・。

 

再挑戦

 

女帝
また?何?
しげお
いやいや、せっかくここで会ったのも縁だと思ってな。まず自己紹介から行こうか。俺はな、、、

 

初めて会った女帝に対して、心を開いてもらおうとまず自己紹介から始めるしげお。

女教皇との離婚、子供との別れ、そこからの自分の人生やマックでの出来事など、包み隠さずしげおは語った。

 

しげお
別に大それた苦労なんてしてねぇけどよ、良い人生は送れたと思うぜ。
女帝
・・・それは良いわね。私なんて苦労ばっかり。大変な人生よ。苦労は買ってでもしろっていう昔からの言い伝えもあるしね。我慢がわが人生。自分を犠牲にして他人を大事にして・・・。私は頑張ってきたけど、良い人生とは言えないわ。もう人間になんて生まれ変わりたくないわね。
しげお
そうか?俺はもう一度人間やりてぇけどな。
女帝
それはあなたがお幸せだったからよ。
しげお
まぁ、それはそうだけどな。

 

がんじぃ
ちょっと待たれよ、女帝さんよ。
女帝
何かしら?
がんじぃ
こやつはな、あんたの想像を絶するような苦労をしている。こやつが幸せになれたのは、きちんと災いを転じさせたからなのじゃよ。
女帝
ふーん。
がんじぃ
人間というのは、「目」が外側についているばかりに、外側にしか注意を向けない。本当に大切なのは内側を見る心じゃ。あんたも相当苦労したことをワシも知っているが、あんたは自分を見つめたことは在るかね?
女帝
自分を見つめるって何?私の苦労は全部私が悪いって事?
がんじぃ
そうは言うておらん。ただな、自分しか見えていないと、人は傲慢になるものじゃ。あんたの苦労や我慢は、本当はしなくても良い苦労と我慢じゃった。でもあんたはそれを選び続けたのじゃ。
女帝
・・・だから、私が悪いって事でしょ!?もういい!こんな辛気臭い話、聞きたくない!!
しげお
おいおい、落ち着けよ。じいさんは辛気くせぇ話なんかしてねぇよ。本当のこと言ってるだけだろ。・・・さてはおめぇ、図星を突かれたから怒ってんな?
女帝
怒ってなんていないわよ!皆私が悪いって言いたいんでしょ!

別れた旦那も、子供も、嫁も、母だって・・・。私がどれだけ辛い思いをしてきたか!どれだけみんなのために苦労してきたかも知らないで・・・。勝手な事言わないで!

 

やさぐれ女帝の生い立ち

 

やさぐれ女帝の生い立ちは、波乱に満ちたものであるのは確かでした。親の言う事を忠実に守り、親に対して反抗したい気持ちを抑え、年老いた親を一生懸命支え、浮気して出て行った夫を恨みながら、絶対に助けなんて借りないと、女手一つで子供達3人を育てました。

 

人間関係もあまり良くなく、嫌な目に遭う事もしばしば。でも持ち前の馬力で人生をたくましく歩んできたのです。

 

がんじぃ
全部知っておるよ。上から見てたからのぅ・・・。
女帝
知ってるなら、私を否定するようなこと言わないでくれる!?
しげお
女帝さんよ、このじいさんはあんたを否定してないぜ。
女帝
はぁ!?どういう事?
しげお
つまり、色々な波乱や苦労があっても、そこから救いを見出すことが人間には大切なんだ。誰かのせいにしたり、はたまた自分ばかり我慢したりするのは違うんだ。

現に、おめぇはそうやって頑張ってきた結果、幸せか?物や金じゃねぇよ。心の事さ。俺には到底幸せには見えねぇ。手負いのトラにしか見えねぇよ。

女帝
・・・!!
しげお
でもな、これも否定してるわけじゃねぇんだ。今までの事はしょうがなかったんだと思う。気づかなかったんだからな。苦労や我慢が正しいと思って、あんたはひたすら頑張ってきただけなんだ。でもな、あんたはもう変われるんだぜ?
女帝
・・・変われるって何がよ。
しげお
今までと反対のことしてみろよ。苦労は回避して、我慢もしない。生きたいように生きる。子供の事も親の事も、やってあげたい時だけ力になる。相手に見返りを求めないって事をさ。
女帝
・・・・・・・・・・できない・・・。
しげお
どうしてだ?
女帝
だって、頑張らなければ認められないし、大切にもされないじゃない。孫だって嫁だって、子供だって寄りついてくれないわよ。母だって、きっとそう!
がんじぃ
そんな事は無いよ。
女帝
どうしてよ!
しげお
あんたの本当の意味を知ってるかい?あんたは女帝。座ってるだけで無条件に愛される存在だ。

だからこそ、見返りを求めずに相手のために動くこともできるのさ。愛されているという自信がそうさせる・・・とでも言うのかな。座ってるだけで良いんだから、やりたくねぇ努力や我慢なんてする必要ねぇんだよ。

女帝
そうはいっても、上手くいくわけないじゃない!
しげお
それはおめぇが「自分は頑張らなきゃ愛される資格が無い」と信じ込んでるからさ。だからそうなるんだよ。
女帝
・・・・!
しげお
いろいろな事情もあっただろう。親に言われた言葉のせいで「しっかりしなきゃ」「頑張らなきゃ」と思ったかもしれねぇ。でも、おめぇは存在しているだけで愛されてる存在なんだ。勇気を出してそこを認めて見ろよ。
がんじぃ
そうじゃ。お前さんの人生はな、辛く苦しいものではなくて、そこから大きく羽ばたくための踏み台なのじゃよ。これを知ったお前さんは、もうこの時点で「愛されている自分」として「その未来」を選ぶことができる。ちょっと試してみんかぇ?

 

やさぐれ女帝のその後

 

女帝はしげおたちに言われた事を、ずっと考えていました。

女帝
確かにそうかもしれない。私の選択は、少し間違えていたかもしれない。だったら変われるのかな・・・?選択を変えるだけで、この辛い感情から抜け出せるのかしら・・・?

 

3か月後

 

しげお
おぅ!元気そうだな!
女帝
あら、しげおさん。ごきげんよう。
しげお
なんか前に出会った時よりも顔色良いな!
女帝
あれからね、認めたくなかったけど自分について考えたの。私はやっぱり「愛されてない」という気持ちが強すぎて、しげおさんやお爺さんに言われた通り傲慢になっていたと思う。

自分は悪くないと思う事で、人の意見を聞かない事で・・・私は自分を守ってたみたい。バカみたいね。

しげお
気づけただけでもスゴイじゃねぇか!「頑張らない」と「我慢しない」も試したか?
女帝
えぇ。頑張らない事、我慢しない事は頑張る事よりも辛いわね(苦笑)罪悪感や不安で胸が張り裂けそうな時もあったけれど、あなたたちが言う通り、私が頑張らなくても我慢しなくても、誰も私を責めなかったわ。
しげお
だろ?
女帝
最初だけ上手くできなくて失敗しちゃったけどね!でも、私は存在しているだけで愛されている・・・。これがとても腑に落ちた。もっと早くに知っていれば、苦労も我慢もしなくて済んで、もっと幸せに生きられたのだけどね。
がんじぃ
人には人のタイミングがある。遅いという事は無いのじゃよ。生きているうちに気づけたのだから、それで万々歳じゃ!
女帝
本当にありがとう、感謝します。

 

しげおとがんじぃ よもやま話

 

しげお
今回はやっぱり大変だったな!
がんじぃ
愛されてないと信じ込んでいる人のバリアはすごいものじゃからのぅ。しかし、素直な女帝で良かったよ。
しげお
傲慢じゃないパターンの女帝もいるって聞いたが本当か?
がんじぃ
本当じゃ。女性としての自分を認められないとか、女性としての自信が無いと女性らしさを封印してしまうタイプもいるぞい。
しげお
そっちの方が簡単そうだな・・・。
がんじぃ
そうじゃのぅ。元気づけたり自信をつけてあげれば良いだけじゃからの。傲慢な場合は攻撃性が出てくるから注意が必要じゃ。
しげお
勉強になったな!
がんじぃ
そうじゃろう。さて、次も頑張るぞい!

 

今回のパターンは、酸いも甘いも経験尽くした女性に多いパターンです。やさぐれ女帝になっていないかどうか?を見極めるポイントはこちら。

 

■自分の意見が正しいと思う。または違う意見は聞き入れたくない。

■年下の自分より経験の浅い人の話を馬鹿にする。

■変わる気がない。(なかった。)

■嫌な出来事を他人や社会のせいにしがち。

■自分が一番だと思う。

■他人にするアドバイスを、自分は出来てない事がある。

■人当たりは良いが、深く人と付き合えない。(主にパートナー)

■深い話に対して、辛気臭い(または考えたくない)と思う。

■反対意見を言われると、否定された気持ちになる。

 

当てはまる方は「自分は愛されている」とあえて思い込んで、周りに助けてもらいながら生きてみてくださいね。受け取り上手になることで、もっと人生は楽に軽やかになっていくはずですから。

 

関連記事

 

母親に対してブロックがある時に出現するタロットカード

タロットカードの意味を楽しく覚える!『女帝』編

【別居中の夫からの残酷な申し出】家を出て行かなければならなくなりました・・・。仕事の事、占い師としての事、引っ越しの事・・・これから先どうしていけば良いのでしょうか?

【サレ妻のその後】夫の浮気から2年・・・夫婦関係は再構築されているのか!?

タロットを深くまで読む!

◇オリジナルタロットテキスト

初心者さんから現役占い師まで・・・誰でも本格的な開運占い師になれる!

タロット占い師養成講座

お悩み解決ならこちら

有料鑑定について

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

 

タロット占い/カードは
未来を視る為や
相手の気持ちを知る為にだけ
使うものではなく
未来を創造する為の魔法のツール。

 

どんな悩みも苦しみも浄化できる人が
一家に一人いれば最高—。

 

そんな思いで創られたこのブログを
読んでくださった沢山の方々が
「講座をしてほしい」
と言ってくださったおかげで

この講座が生み出されました。

 

私たちが生まれたのは
幸せで平和な世界を実現する為。
人生における悩みや困難は
自分らしく生きる為の伏線。
そんなメソッドを余す事なく伝えています。

 

ライトワーカーとは
「光の仕事人」の事ですが

自分のみならず周りの人を元気にしたい!
明るくしていきたい!
という気持ちを持っている人の魂には

ライトワーカーの芽が眠っています。

 

この講座は
そんなライトワーカーさんの芽を

芽吹かせる大切な講座になっています。

 

講座詳細はこちら

 

 

1000人の
本気の鑑定を元に集めたデータと
宇宙の法則を上手にブレンドした
このタロットテキストは

 

どの様に伝えたら
相手の人生が好転するのか?

相手の魂に
深く響かせることが出来るのか?

 

という事を実生活に基づかせながら
解説しているものになります。

 

タロットカードで人生を良くしたいと
考えている方にオススメです。

 

テキスト詳細

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.