【タロット:小アルカナの覚え方】楽しく学ぼう!『カップの2』編

2と言う数字は陰と陽・善と悪・裏と表などの二元性を示しています。1からスタートをし、可能性が出てきた状態。選択肢が出てきます。大アルカナ「2・女教皇」と関連があります。
カップの場合は、気持ちを向ける対象が出てきた(出てきている)ということを示します。
目次
カップの2のカードをまず見てみよう!
男女が向かい合ってカップを近づけています。そばには羽の生えたライオンが見守り、蛇が絡み合っています。
向かい合っている男女と、羽の生えたライオン、蛇のモチーフという象徴について
- 向かい合っている男女は、二人の関わりや統合を示します。
- 羽の生えたライオンは、目に見えない存在(精霊)の計らいも働いている事を示します。
- 絡み合った蛇は、男女を示し、絡まることでさらにエネルギーが高まることを示します。
カップの2の世界観
人や環境と心を通わせる事や、気持ちが通じ合っている状態を示します。
カップの2が正位置で出た場合の意味
- 恋・好意を持つ
- 気が合う
- 共感する
- 意見が一致する
- 業務提携
カップの2が逆位置で出た場合の意味
そもそものカップの2の世界観は変わりません。「人や環境と心を通わせる事や、気持ちが通じ合っている状態」を示します。ですが、逆位置の場合はその力が正しく発動しません。なので・・・
- 気持ちが伝わらない
- すれ違う
- コミュニケーションが上手く取れない
- 同情
という風になります。
もしもタロットカードが喋ったらシリーズ
関連記事はこちらです
◇ストーカーのような嫌がらせを受ける時によく出るタロットカードと、対策方法は?
◆【限定無料公開】オリジナルテキスト 宇宙タロット 『カップの2』 の意味
ブログでタロットカードの意味を学べる
◇【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)
【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら
◇【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~
未来創造 マンツーマンのタロット講座
◇【札幌/タロットライトワーカー育成】新時代のタロット占い 通信・対面講座