魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

タロットカードで占う!自分の「強み」と「弱み」について

宝 良
WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

皆さん、自分の強み(長所)と弱み(短所)ってわかりますか?意外と自分のことってよくわからないものだと思います。

 

今回は、タロット占いで自分の強みと弱みを教えてもらう方法をお教えします☆ちょっと元気になりたい方、タロットカードからエールが欲しい方、必見です☆

 

強みと弱みを占う方法を詳しく解説

 

①カット・シャッフルをする。

 

②好きなカードを三枚引く。

 

カンタンですね♪では、私の場合をサンプルに解説していきます。逆位置は採用したほうが良いと思います。自分の今のバランスがわかりますからね!

 

私の強みと弱み

img_20170119_104119.jpg

 

こんな感じで引きました。ソードの王は逆位置ですね。そもそものソードの王の気質を持っているのだけど「今」は、ちょっと過剰になっている・・・。という風に読みます。では、一枚ずつ解説しますね。

 

厳しくなりすぎないようにすると、もっと良さが出てくる

 

RWS_Tarot_Swords14 (1)

ソードの王・逆位置

 

「お主は自分で道を切り開いていくスペシャリストだ。頭の回転も早く、周りを見る洞察力にも優れているだろう。それでいて、多少のことにも動じない冷静さを持っている。決断をし、人を導き、正しい決断をできるというのはお主の長所である。お主の判断はいつも理にかなっており、筋も通っているだろう。そして、軸にぶれがないから頼りにされることであろう。

 

気をつけることは、時にお主は厳しすぎたり、冷たすぎたりしてしまうことがあるようだ。それは、相手の事を思っての判断なのだろうが、極端に転じてしまうことがある。結果を出すことを求めすぎるな。自分の役割・使命を意識するのは良いことだが、こだわりすぎてはいけない。

 

お主の発言力は強大だ。そこを自覚しながら、上手に導く事を考えるのだ。相手に求めすぎてはいけないよ。」

 

という感じで読んでみました。

 

もしもタロットカードが喋ったらシリーズにしたら?

 

私の弱みを「もしもタロットカードが喋ったらシリーズ」で表現するとこんな感じです。

 

・例1

 

Aさん
変わりたいけど、変われません。占いとかヒーリングって、変えてもらえるんじゃないの!?
変わるために動いたか?動いても変わらないから不満を言っているのであろう?何をしたか申してみよ。
Aさん
ええと・・・、一度挑戦しました。でもダメだったんです。
たった一度の失敗で、もうダメだと申すか?もう一度聞く。変わりたいのだろう?
Aさん
は・・・はい・・・!!もう一度やってみます!!(怖い・・!!)

 

・例2

 

信じるものは救われるって嘘ズラ~!!毎日お参りしてるけど、なんにもいいことないズラ!
お主、お参りの他に何をしている?簡潔に述べてみよ。
Bさん
え!?ええと・・・・、お参りの外には、寝る前に感謝を述べて、お教を唱えてるズラ!でも全然お金が入ってこないズラ!!
愚か者!!お金が欲しければ、「働く」「欲しいと誰かに言う」など・・・こういった行動は必須であろう!!お主はきちんと行動したうえでそのような不満を申しているのであろうな!?まさか、何もせず「お参り・感謝・お経」でなんでも叶うと思うてなかろうな!?
Bさん
ひ・・・ひえぇぇぇ!!何もしてないズラ!!

 

・例3

 

Cさん
なんでアタシこんな悪いことばっかり起こるんだろう・・・。亡くなった母さんは守ってくれないんだろうか・・・。ひどい・・・!!
ほほう・・・。頑張っても報われないのか?何を頑張ったのか言うてみよ。不平不満を言うということは、きちんと対策を練った上での発言であろうな?それをせずに、亡くなった母上のせいにしているなんてことはないであろうな?
Cさん
え?(対策って・・・何もしてない・・・・)

 

という風に、厳しくなりすぎてしまうときがあるのでその時は偏らないように注意しよう!という風に受け取ります。

 

宝良さんは疲れているとソードの王気質が強く出てしまうから、そのときはゆっくり休めよな!!

 

執着せずに、次へと進める力の持ち主

カップの8

 

「今まで苦労して積み重ねてきたものでも、あっさりと置いて次へ進めるのは、【次も必ずいいことがある】と信じているからなんだろうね。ステップアップするためには、人間関係や立場・地位を捨てても構わない・・・、そういう風に動く力があるんだね。」

 

そう、私は超あっさり派です。興味がなくなったら、すぐ切り替えて次に向けて進む!これは私の強みですね♪

 

気持ちを汲み取ったり、伝えるのが上手

RWS_Tarot_Cups02

カップの2

 

「その時その時で、気持ちを伝えたり、そして相手の気持ちを汲み取ったりするスキルがあります。例えば、【1を聞いて10を知る】ように、この人はこういうことが言いたいのだな、ということを察知する能力がありますね、とても良い強みです。」

 

昔は、相手の気持ちを汲み取りすぎて先回りで動いてあげすぎてしまって、勝手に疲れて勝手に怒る・・・ということをしてしまっていたことがあります。

 

だからか、「気持ちを汲みとれない人」「察知できない人」に対してイライラしてしまった過去があります。

 

なので、今は逆に先回りしないこと・あえて察知しないこと・察知しても動かないことを意識しています。もともと過剰だったのが、そうすることによりバランスが取れてきました。

 

タロットカードで占う!自分の「強み」と「弱み」について まとめ

 

このように、ちょっと自分を褒めて欲しいとき・そしてちょっとタロットカードからメッセージが欲しいときに自分の事を占う面白いですよ♪

タロットカードがたくさん褒めてくれていると信じ、楽しくリーディングをしてみましょう♪

 

他の人気記事はこちらです

 

タロットカードの意味を見るなら

【大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧

自分を占う時のコツはこちら

当るタロット占い師になる!自分を占う場合のやり方のコツ

TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら

タロットテキスト

初心者さんから現役占い師まで・・・誰でも本格的な開運占い師になれる!

タロット占い師養成講座

お悩み解決ならこちら

有料鑑定について

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

 

タロット占い/カードは
未来を視る為や
相手の気持ちを知る為にだけ
使うものではなく
未来を創造する為の魔法のツール。

 

どんな悩みも苦しみも浄化できる人が
一家に一人いれば最高—。

 

そんな思いで創られたこのブログを
読んでくださった沢山の方々が
「講座をしてほしい」
と言ってくださったおかげで

この講座が生み出されました。

 

私たちが生まれたのは
幸せで平和な世界を実現する為。
人生における悩みや困難は
自分らしく生きる為の伏線。
そんなメソッドを余す事なく伝えています。

 

ライトワーカーとは
「光の仕事人」の事ですが

自分のみならず周りの人を元気にしたい!
明るくしていきたい!
という気持ちを持っている人の魂には

ライトワーカーの芽が眠っています。

 

この講座は
そんなライトワーカーさんの芽を

芽吹かせる大切な講座になっています。

 

講座詳細はこちら

 

 

1000人の
本気の鑑定を元に集めたデータと
宇宙の法則を上手にブレンドした
このタロットテキストは

 

どの様に伝えたら
相手の人生が好転するのか?

相手の魂に
深く響かせることが出来るのか?

 

という事を実生活に基づかせながら
解説しているものになります。

 

タロットカードで人生を良くしたいと
考えている方にオススメです。

 

テキスト詳細

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.