【タロット:小アルカナの覚え方】楽しく学ぼう!『コインの10』編

10と言う数字は「9」の個人を超えた全体を表す数字です。コインの力が全体に向けて発揮されます。大アルカナ「10・運命の輪」と関連があります。
目次
コインの10のカードをまず見てみよう!
豪華な家に住んでいる家族が描かれています。
豪華な家と家族という象徴について
- 豪華な家は、豊かさを示しています。
- 家族は、老人から子供というへ・・・という世代を示しています。
コインの10の世界観
家族やグループ・仲間の結束や、資産・受け継がれる地位・大きな財産を示しています。
コインの10が正位置で出た場合の意味
コインの10が正位置で出た場合の意味は、
- 団結・結束
- ルールを大切にする
- 財産を引き継ぐ
- 物質面の達成・豊かさ
- 繁栄
- 不動産
- 家系・血筋
を示しています。
コインの10が逆位置で出た場合の意味
コインの10が逆位置で出た場合も、もともとの世界観は変わりません。「家族やグループ・仲間の結束や、資産・受け継がれる地位・大きな財産」を示しています。ですが、逆位置の場合はその意味合いが変化します。なので
- 物・お金だけの繋がり
- 結束が無い
- 家系や血にこだわる
- 基盤が脆い
- 財産トラブル
- 後継者問題
という風になります。
もしもタロットカードが喋ったらシリーズ
他にはこんな記事が人気です
コインの10が出ている記事はこちら
◇タロット占いで勝手に「相手の気持ちや状況」を占い、相手にアドバイスするのはマナー違反?
◇似ているタロットカードの違い~カップの10とコインの10編~
◇【当たるタロット占い師になる!】目からウロコの小アルカナを使って占う時のコツ
ブログでタロットカードの意味を学べる
◇【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)
【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら
◇【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~
未来創造 マンツーマンのタロット講座