【私って異常?】 泣きたいのに泣けない・・・そんなあなたへの解決法
辛い・泣きたい!と思うのに泣けない。泣きたいのに泣けないと具合が悪くなる。音楽や映画・本でも泣けない。お葬式・卒業式・子供の学芸会でも泣けない・・・・これって異常なのかな?普通じゃないよね?
そんな風に思う方はいませんか?
よくネットには「泣けないと精神的によくない」というのが書かれていますが、それは本当にそうなのでしょうか?今回は「泣きたいのに泣けない理由」と「泣けないのなら、どうすれば良いか?」をタロットに聞いてみようと思います。
目次
泣きたいのに泣けない・・・その理由とは?
「自分は自分、他人は他人。泣かないというのは才能です。」
コインの女王は、自分のペースを大切にする人です。人と比べてもメリットが無いということを理解しています。自分には自分の良さがある。それを活かしていきたい・・・。そういう風に思っている人です。
「泣きたいのに泣けない」と思ってしまう理由の一つに、他の誰かや世間の一般常識と自分を比べてしまう・・・というのはないでしょうか?「自分は泣けない(または、今は泣きたくない)のに、泣けない」とわざわざ思ってしまう事って、時間の無駄だと思いませんか?
だって自分はそういう人なのに。昔泣けたのに 今は泣けない・・・そういう人も、「今はそういう自分」。それならそれで良いのではないでしょうか?泣けないというのは、短所ではなくて個性です。才能と言っても良いのかもしれません。
涙さえ流せれば解決するなんて、大間違いよ。
涙を流せなくて困っている人かれすれば、「涙を流せばこのモヤモヤもすっきりする」と思われるかもしれません。もちろん涙を流してスッキリすることもたくさんあります。けど、涙を流して解決するなら 心の病気の人はみんな泣いたら解決してますよね。
なので、涙がどうこう・・・はやはり関係無いと思います。
涙を流さずにいられるとか、涙をガマンできるというのはすごい才能だと私も本当に思います。なので、辛いことがあったら「涙を流すこと」よりも「自分は何が辛いのか?」を意識してみてくださいね♪
それでも「泣きたいのに泣けない」ことが気になる! どうすれば良い?
「いっそのこと楽しんじゃえ!」
カップの3は、楽しむことによって前進できることを示します。なので、泣けない自分をとことん楽しんでみることをオススメします。ギネスに挑戦するのも良いですね。泣かなくても明るく楽しく生きていける!という生き証人になっても良いと思います。
涙を流さなくても、ストレス発散できる方法を考えても良いだろうし、または本当に私は泣けないのか?というのを試してみるというのも手です。
例えば、
親に産んでくれてありがとうと言ってみる
親に生まれてくれてありがとうと言ってもらう
これは泣き虫の私からしたら、罰ゲームか!!っと言うくらいハードルが高いです。産んでくれてありがとうの「う」を言った時点で泣いてしまう自分が目に浮かぶようです。
または、「泣けない人」を集めて、どこまで泣かないでいられるか?を競っても良いですね。逆イロモネアみたいな。
一番大切なのは、「泣かないといけない」とか「泣きたいのに泣けない自分は駄目だ」と、泣けない自分を否定しないこと。
タロットカードでもそうなんですが、片方だけしか認めないと偏りが出て、本来の自分の力を発揮できなくなります。
例えば、コインの女王が逆位置になると 「自分の意見やペース・スキルを頑なに守り続ける、頑固者・保守的な人」になります。本来のコインの女王というのは自分の持っている才能やスキルを上手に活かすことができる人。でも、上手くできない自分を否定すると 途端に「損したくない」に思考が切り替わります。
損したくないから、保守的になり、頑固になるんです。自分の意見やペースを守らなければいけないと思いこみます。
でも、「損してもしょうがない。損しても良い。」そういう風にマイナス部分(上手くできない自分)も認めることで、本当の意味でのプラスを受け取ることができるし、自分の才能をも活かすことができるのがコインの女王です。
例えば泣けないことで、嫌われる・変に思われる・普通じゃないと思われる・周りから泣けないお前はおかしい!と言われるとか、そういう自分も諦めて受け入れることで、初めて「泣いてもいいし、泣かなくてもいい」という選択肢が自分の中にできてきます。
そこまでなれば、死ぬまでに泣けるかもしれない。そして、泣けないかもしれないけど【自分を責めなくなります】。(←これが一番重要)
このように、マイナス部分・プラス部分を同時に受け入れることはとても大切なんです。だからこそ、きっと解決法に「泣けない自分を楽しんでみる」と出てきたのでしょうね。
【私って異常?】 泣きたいのに泣けない・・・そんなあなたへの解決法 まとめ
いかがでしたでしょうか?
泣きたいのに泣けない・・・。そういう風に思ったときは、ぜひ泣けない自分も「良し」としてあげてみてください。
泣けないというのは、本当に才能です。私はとっても羨ましいです。
私は子供のころからすぐ泣いてしまう人間だったので、「泣けば済むと思って」とか、「泣くぐらいなら言いたいこと言えばいいしょや」というのも言われてきました。
でも、泣けない人がどうしても泣けないように、どう頑張っても涙が出てしまうんです。その度に肩身の狭い想いをしてきたこともあります。
今はちょっとコントロールできるようになってきて、泣くのをガマンすることができるようになりました。それはたぶん「すぐ泣いてしまう自分」にも〇をつけたからかなと思います。
人は偏ると 本来の自分を出すことができなくなる。プラス(泣かないでいられるという才能)もマイナス(泣けない自分・おかしいと言われる自分など)も含めて自分自身。両方を受け取る覚悟をしたら、きっと泣けても泣けなくても 人生はおもしろいものに変化していくのではないかと感じます。
他の人気記事はこちらです
人と比べるなんて超無意味
いい人は疲れる・・・
◇いい人でいるのは疲れる。でも、嫌われたくない!そんなあなたに贈る3つの言葉
ブログでタロットカードの意味を学べる
◇【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)
【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら
◇【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~
未来創造 マンツーマンのタロット講座
◇【札幌/タロットライトワーカー育成】新時代のタロット占い 通信・対面講座