魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

【私って異常?】 泣きたいのに泣けない・・・そんなあなたへの解決法

宝 良
WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

辛い・泣きたい!と思うのに泣けない。泣きたいのに泣けないと具合が悪くなる。音楽や映画・本でも泣けない。お葬式・卒業式・子供の学芸会でも泣けない・・・・これって異常なのかな?普通じゃないよね?

 

そんな風に思う方はいませんか?

よくネットには「泣けないと精神的によくない」というのが書かれていますが、それは本当にそうなのでしょうか?今回は「泣きたいのに泣けない理由」と「泣けないのなら、どうすれば良いか?」をタロットに聞いてみようと思います。

 

泣きたいのに泣けない・・・その理由とは?

コインの女王

「自分は自分、他人は他人。泣かないというのは才能です。」

 

コインの女王は、自分のペースを大切にする人です。人と比べてもメリットが無いということを理解しています。自分には自分の良さがある。それを活かしていきたい・・・。そういう風に思っている人です。

 

「泣きたいのに泣けない」と思ってしまう理由の一つに、他の誰かや世間の一般常識と自分を比べてしまう・・・というのはないでしょうか?「自分は泣けない(または、今は泣きたくない)のに、泣けない」とわざわざ思ってしまう事って、時間の無駄だと思いませんか?

 

だって自分はそういう人なのに。昔泣けたのに 今は泣けない・・・そういう人も、「今はそういう自分」。それならそれで良いのではないでしょうか?泣けないというのは、短所ではなくて個性です。才能と言っても良いのかもしれません。

 

コインの女王
泣かないなんて、とてもすごい才能なのに、それを否定するなんてもったいないわ。
悩める青鬼
本当ズラ!自分なんてすぐ泣いちゃうから、「泣けば良いと思って!」とか「男のくせに泣くな!」とか言われるズラ・・・。泣けば良いなんて思ってないし、男なんだから泣きたくないのに涙が勝手に出てくズラ・・・。ガマンしたくてもできない奴もいるズラ!
コインの女王
例えば、小さい頃に「泣くな!」と言われたとか、あなたみたいに「泣けば良いと思って!」と言われて涙をガマンできるようになるなんて、本当すごいスキルよ・・・。それを褒めこそすれ、否定するなんて自分への冒涜よね。もったいないわ!
悩める青鬼
そうズラ!それに、泣くということが「普通・あたりまえ」であることなんて誰が決めたズラ!便秘と同じく 快便の人もいれば薬に頼らなければでない人もいるズラのに・・・。便秘は出さなければ本当に体に悪いズラけど、涙なんて出さなくても大丈夫ズラ!!!
コインの女王
あなた、良い事言うわね・・・。まさしくその通りよ。泣けないとダメなんて誰が決めたのかしら。便秘はほっといたら死ぬけど、泣かなくても人は死なないわよ。
悩める青鬼
辛いと具合が悪くなるのも普通ズラ!
コインの女王
そうよ。涙がでない人にとっては、「泣ければ辛さもスッキリする」と思うのかもしれないけど、そんなの涙が出たって同じよ!泣いたってスッキリしないものはしないのよ。結局涙が重要なのではなくて、自分は何を辛いと思っているか?を考えれば良いだけなのではないのかしら?

涙さえ流せれば解決するなんて、大間違いよ。

悩める青鬼
そうズラ!自分は泣き虫だけど、泣いてもなんにも解決しないズラ!結局は何をどう言われて嫌だったか?さえ分かれば良いズラ。涙なんて関係ないズラ。

 

涙を流せなくて困っている人かれすれば、「涙を流せばこのモヤモヤもすっきりする」と思われるかもしれません。もちろん涙を流してスッキリすることもたくさんあります。けど、涙を流して解決するなら 心の病気の人はみんな泣いたら解決してますよね。

 

なので、涙がどうこう・・・はやはり関係無いと思います。

涙を流さずにいられるとか、涙をガマンできるというのはすごい才能だと私も本当に思います。なので、辛いことがあったら「涙を流すこと」よりも「自分は何が辛いのか?」を意識してみてくださいね♪

それでも「泣きたいのに泣けない」ことが気になる! どうすれば良い?

カップの3

「いっそのこと楽しんじゃえ!」

 

カップの3は、楽しむことによって前進できることを示します。なので、泣けない自分をとことん楽しんでみることをオススメします。ギネスに挑戦するのも良いですね。泣かなくても明るく楽しく生きていける!という生き証人になっても良いと思います。

 

涙を流さなくても、ストレス発散できる方法を考えても良いだろうし、または本当に私は泣けないのか?というのを試してみるというのも手です。

 

例えば、

親に産んでくれてありがとうと言ってみる

親に生まれてくれてありがとうと言ってもらう

 

これは泣き虫の私からしたら、罰ゲームか!!っと言うくらいハードルが高いです。産んでくれてありがとうの「う」を言った時点で泣いてしまう自分が目に浮かぶようです。

 

または、「泣けない人」を集めて、どこまで泣かないでいられるか?を競っても良いですね。逆イロモネアみたいな。

イロモネアとは・・・ウッチャンナンチャンの番組で、芸人さんが無作為に選ばれた観客を笑わせたら100万円をもらえるという番組。

 

一番大切なのは、「泣かないといけない」とか「泣きたいのに泣けない自分は駄目だ」と、泣けない自分を否定しないこと。

タロットカードでもそうなんですが、片方だけしか認めないと偏りが出て、本来の自分の力を発揮できなくなります。

 

例えば、コインの女王が逆位置になると 「自分の意見やペース・スキルを頑なに守り続ける、頑固者・保守的な人」になります。本来のコインの女王というのは自分の持っている才能やスキルを上手に活かすことができる人。でも、上手くできない自分を否定すると 途端に「損したくない」に思考が切り替わります。

 

損したくないから、保守的になり、頑固になるんです。自分の意見やペースを守らなければいけないと思いこみます。

 

でも、「損してもしょうがない。損しても良い。」そういう風にマイナス部分(上手くできない自分)も認めることで、本当の意味でのプラスを受け取ることができるし、自分の才能をも活かすことができるのがコインの女王です。

 

例えば泣けないことで、嫌われる・変に思われる・普通じゃないと思われる・周りから泣けないお前はおかしい!と言われるとか、そういう自分も諦めて受け入れることで、初めて「泣いてもいいし、泣かなくてもいい」という選択肢が自分の中にできてきます。

 

そこまでなれば、死ぬまでに泣けるかもしれない。そして、泣けないかもしれないけど【自分を責めなくなります】。(←これが一番重要)

 

このように、マイナス部分・プラス部分を同時に受け入れることはとても大切なんです。だからこそ、きっと解決法に「泣けない自分を楽しんでみる」と出てきたのでしょうね。

【私って異常?】 泣きたいのに泣けない・・・そんなあなたへの解決法  まとめ

いかがでしたでしょうか?

泣きたいのに泣けない・・・。そういう風に思ったときは、ぜひ泣けない自分も「良し」としてあげてみてください。

泣けないというのは、本当に才能です。私はとっても羨ましいです。

私は子供のころからすぐ泣いてしまう人間だったので、「泣けば済むと思って」とか、「泣くぐらいなら言いたいこと言えばいいしょや」というのも言われてきました。

でも、泣けない人がどうしても泣けないように、どう頑張っても涙が出てしまうんです。その度に肩身の狭い想いをしてきたこともあります。

今はちょっとコントロールできるようになってきて、泣くのをガマンすることができるようになりました。それはたぶん「すぐ泣いてしまう自分」にも〇をつけたからかなと思います。

 

人は偏ると 本来の自分を出すことができなくなる。プラス(泣かないでいられるという才能)もマイナス(泣けない自分・おかしいと言われる自分など)も含めて自分自身。両方を受け取る覚悟をしたら、きっと泣けても泣けなくても 人生はおもしろいものに変化していくのではないかと感じます。

 

他の人気記事はこちらです

 

人と比べるなんて超無意味

【劣等感を即解消!】人と自分を比べない5つの方法

いい人は疲れる・・・

いい人でいるのは疲れる。でも、嫌われたくない!そんなあなたに贈る3つの言葉

ブログでタロットカードの意味を学べる

【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)

【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら

【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~

未来創造 マンツーマンのタロット講座

【札幌/タロットライトワーカー育成】新時代のタロット占い 通信・対面講座

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

 

タロット占い/カードは
未来を視る為や
相手の気持ちを知る為にだけ
使うものではなく
未来を創造する為の魔法のツール。

 

どんな悩みも苦しみも浄化できる人が
一家に一人いれば最高—。

 

そんな思いで創られたこのブログを
読んでくださった沢山の方々が
「講座をしてほしい」
と言ってくださったおかげで

この講座が生み出されました。

 

私たちが生まれたのは
幸せで平和な世界を実現する為。
人生における悩みや困難は
自分らしく生きる為の伏線。
そんなメソッドを余す事なく伝えています。

 

ライトワーカーとは
「光の仕事人」の事ですが

自分のみならず周りの人を元気にしたい!
明るくしていきたい!
という気持ちを持っている人の魂には

ライトワーカーの芽が眠っています。

 

この講座は
そんなライトワーカーさんの芽を

芽吹かせる大切な講座になっています。

 

講座詳細はこちら

 

 

1000人の
本気の鑑定を元に集めたデータと
宇宙の法則を上手にブレンドした
このタロットテキストは

 

どの様に伝えたら
相手の人生が好転するのか?

相手の魂に
深く響かせることが出来るのか?

 

という事を実生活に基づかせながら
解説しているものになります。

 

タロットカードで人生を良くしたいと
考えている方にオススメです。

 

テキスト詳細

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.