【これって執着?】元彼のことを3年間忘れられません。新しい恋人ができても比べてしまいます・・・
目次
本日のご相談内容
よろしくお願いします、元彼に振られてから、もう3年経ちます。その後に恋人が出来たりもしますが、元彼の事を忘れられません。
元彼はもうすでに結婚をし、子供もいるようなので復縁なのはもう考えられませんが、元彼を超える人が現れません。
今過去に戻れたら・・・そう思うことも多々ありますし、新しい出会いがあってもすぐ元彼と比べてしまいます。もうどうしようもないので、この先一人で独身を貫くしかないかなぁとも思いますが、私はどうしたら良いでしょうか?
一般的に執着は良く無いと聞きますが、どうしても気になってしまう自分がいます。
20代 女性 Hさん(掲載許可済み)
今回は元彼を忘れられない方からのお悩みです。過ぎ去った恋は 美化しやすいものの、忘れられずに新しい恋人と比べてしまうのも意外と辛いものですよね。
Hさんのこの元彼への恋は、果たして執着になるのでしょうか?Hさんは一体どうしたら良いのでしょうか?タロットカードに聞いてみました。
元彼を忘れられない・・・Hさんの過去と潜在意識・この恋の問題の本質とは?
過去:ソードの6(逆)・潜在意識:ソードの王子・問題の本質:ソードの10
元彼を忘れられないHさんの現在・顕在意識・環境とは?
元彼を忘れられないHさんは、果たして執着から抜け出せるのか!?Hさんの未来・願望・最終結果とは?
未来:カップの王子(逆)・願望:カップの3・最終結果:カップの2(逆)
例えば自分の気持ちをわかってほしい・好きだよと大事にしてほしい・そういった気持ちがやっぱりあるんだ。ということはそういう人を見つければ 元彼のことも執着しなくなるんだけど・・・。
Hさんが元彼を忘れて、もっと素敵な恋愛をするにはどうしたら良い?
アドバイス:コインの王子(逆)
それか、この人だと思う人が現れたなら きちんと自分はこうして欲しいと伝えることだね。
一足飛びに そういった努力をせずに飛びついたり、言わないでわかって貰おうとしたって何も成果は得られないよ?
【これって執着?】元彼のことを3年間忘れられません。新しい恋人ができても比べてしまいます・・・ まとめ
いかがでしたでしょうか?
執着というのは、そもそも悪者ではありません。それがあるからわかることがある。自分の本当の気持ちに気づくことができる。
自分は一体、何をそんなに手放したくないのだろう?なぜこんなに執着してしまうのだろう?そういう風に考えると、意外とすぐに解決法が出てくるもの。
例えばHさんの場合は、「本当は 元彼のように自分を理解してくれて、自分を楽しい気持ちにさせてくれるような人が良い。そうすることで自分はもっと成長できる」という思いがあるのに、自分を理解してくれ無い(ように感じる人)や、自分と感覚が違う人を選んでしまったり、何も言わないで分かってもらおうとすれば、そりゃ 元彼のほうが良く見えるに決まってますね!
ということは、元彼という存在自体に執着しているわけではなくて、その時感じた気持ちや状況に執着しているということなんです。だから、元彼のように大事にしてくれる人を、しっかりと見極めたり 相手とコミュニケーションを取ったりして、自分を大切にしてくれるフィーリングの合う人を探せば良いだけ。
執着してしまうときは、自分の欲っしているものに気づけるチャンスの時。
相手はコントロールできません。お別れしたのも、それで良かったことなんです。だったら、自分は何を欲していて 何を望んでいるのか?何が譲れないのか?をしっかり掘り下げ、それを満たしてくれる人を探せば良いだけなんです。
Hさんに、元彼を上まわるもっと素敵な恋人ができますよう、応援しています☆
他にはこんな記事が人気です
タロット占いで未来の恋人診断をしてみよう☆
◇【当たるタロット占いの実例とやり方】恋人診断!未来の恋人はどんな人?
失恋は、もっと幸せになるための単なるステップ
◇【絶対に、もっと素敵な私になる!】失恋から立ち直る7つの方法
出会いが無い・・・だと・・・?
◇出会いがない!!そう嘆く人に贈る、運命の相手に出会うための3つのメッセージ
ブログでタロットカードの意味を学べる
◇【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)
【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら
◇【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~
未来創造 マンツーマンのタロット講座