魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

【育児でストレスMAX】育児のイライラを解消させるにはどうしたら良い?

宝 良
WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

ご相談内容

 

よろしくお願いします。5歳と3歳の男児を持つ母です。

 

息子は二人ともとても活発で、動き回り、戦い回り、泣きわめき、元気いっぱいです。元気なことは良いことですが、私自身 姉妹で育ったため、男の子の育て方に困惑しています。

 

外に出れば、車が来ていようが自転車がいようが、お構いなし。走って轢かれるのを防ぐために、怒りっぱなし・怒鳴りっぱなし。静かにできない。常にうるさい。お友達を叩く・・・。もう理解できません。

 

怒鳴るたびに、自己嫌悪。でも、リフレッシュしようとしても、自分の時間なんてありません。にいれば、イライラするし外に出かければ、常にくっついていないといけない。本当に辛くてストレスが限界です。夫は頼ることができません。親も遠方にいます。

 

いつも眠る前に、「怒ってるお母さんでごめんね」と思って涙が出ます。自分の、この感情の起伏をどうにかしたくて、漢方を飲んだり、イライラ解消法を試してみたりしますが、全く効果はありません。

 

私はおかしいのでしょうか?どうしたら、ほかのママのように笑顔で過ごすことができるのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

 

30代 女性  Fさん

 

 

子育てって、本当に修行かと思うくらい大変ですよね。でも、ストレスを最小限に収める方法もあるのです。今回はFさんの場合、どうすればイライラせずに子育てをできるか?

と言うのをタロット達に聞いてみました。

 

~イライラする自分がおかしいの?~どうして育児でイライラしてしまうのか。

ワンドの10 ・ カップの王子 ・ カップの3 ・ 恋人(逆)

ワンドの10
そもそものストレスの原因はね、自分自身でなんでも抱えてしまうからだね。間違いない。
カップの王子
さらに、それに加えて「わかってほしい」って言う気持ちが大きいから、子供も自分も「わかってよ!!!」っていう言い合いになってる感じだよね。
カップの3
本当は、子供と楽しく一緒に遊びたいのよね。でもできないから、余計にストレスが溜まる・・・と。
恋人
そしてね、あなた 結構自分の悪い部分を人に見られるの嫌だよね。
いい人でいようとするから、結局疲れるんでしょ。
Fさん
さ・・・刺さりますね・・・・。
ワンドの10
まぁ、俺らは責めてるんじゃないよ。例えば俺なら、「いらない負担は抱え込むなよ」ってことを言いたいわけ。責任感とか、常識とか、母親とはこうあるべきとか、そういったものから 子供のお世話に関しても、全てにおいて抱え込みすぎなんだよ。
カップの王子
で、僕なら「もっと人に甘えたり、理解してくれる人を作ったりすると、少し気持ちが和らぐ」ということ。わかってくれる人がいるだけで、かなりストレスは緩和するんだよね。
カップの3
私の場合は、そういう「気持ちを楽しく分かち合える人や場所」を見つけることで、同じようなママさんと出会えるから、そういうのを見つけると良いということね。子供も楽しく遊べて、自分も楽しめるような・・・ね。
恋人
あとね、ここが最大の山場ね。いい人でいる限り、辛くなるよ。怒鳴ってしまうとか、周りに迷惑をかけるとか、そういうのはしょうがないしお互い様。だから、しっかりとできない自分を認めてあげること。隠さないこと。
そうして、心を開くことが大切だよ。
Fさん
・・・そうですね・・・。楽しく過ごしたいです・・・・・。自分の心を開くとか、周りに迷惑をかけるとかは勇気がいりますけど・・・(苦笑)

どうしたら育児のイライラを解消できるのか・・・具体的な方法は?

ソードの7 ・ ソードの2 ・ ワンドの6 ・ 女教皇

 

ソードの7
おめぇなぁ、全部やろうったって、無理があるんだよ。この俺だって全部盗もうと思っても盗めねぇ。だから、これだけは!っていうのをきちんと選んで進むしかねぇんだよ。

そのためには多少の狡さも必要だ。自分のために譲れないものだけ守って、あとは知らないふりするのも手だぜ。

ソードの2
あなたはもともとしっかりしてますし、きっと冷静に考えた上で、より良い選択をするのだと思います。

なので、自分にとって何が必要で何が不必要なのか?しっかりと考えましょうね。

ワンドの6
みんな、味方になってくれるよ。現に周りにそういう人がいるはず。同じように悩んでいるのは、あなた一人じゃないのさ。信じて助けを求めてごらん。話してごらん。きっと力になってくれるから。
女教皇
あなたは割と、考えが偏ることがあります。だから、偏ってしまったときにヒステリックになったり、自己嫌悪したりするのですね。

なので、どうして自分の短所を知られたくないのか?どうして良い親でなければいけないのか?

迷惑をかけてはいけないのか?

そういう面を学んでみましょう。ありのままの自分でいる方法をね。今はそういう本も出ているでしょう?これだ!という本を直感で選んでみて。その本がきっとあなたを導いてくれるから。

Fさん
なるほど・・・!わかりました。やってみます!

育児のストレスが辛いと感じてしまうFさん。今後はどういう未来が待ってるの?

ワンドの3 ・ カップの8

 

ワンドの3
もっと成長したいとか、もっと外に飛び出したいという気持ちがある人だから、やっぱり外に向かって自分を表現したり、実際に出かけたりしてみよう!きっと今の世界がもっと広がっていくから。
カップの8
今までの生活から卒業していく兆しが見えます。

ワンドの3が言っているように、あなたはもう一つ上のステージへと歩き出すでしょう。それはすなわち、今の辛いストレスいっぱいの生活からも脱却できる未来があるということを示しています。

思いっきり、違うパターンを取り入れてみましょう。それがきっと、あなたの望む「子供も自分も楽しい生活」の始まりとなりますから。

Fさん
そうなんですね・・・!希望が湧いてきました・・・。頑張ってみます!

 

【育児でストレスMAX】育児のイライラを解消させるにはどうしたら良い? まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

育児のストレスを軽減する方法は、たくさんあります。その中で自分に合った方法を見つけると、驚くほどストレスが軽減されたり、毎日が楽しくなったりするもの。

 

子供のことで悩むということは、子供を大切に想っている証拠です。その大切な子供と、母親である自分自身が笑顔で毎日を過ごせる・・・そんな未来を歩んでいけるよう、応援しています。

 

他にはこんな記事が人気です

 

◇ 【何もしない夫】家事も育児も手伝ってくれません。どうすれば協力してくれるでしょうか?

【子供を愛せないと感じてしまう人へ】子育てのイライラを解決へと導く魔法の言葉

【STOP虐待!】子供が可愛くない・・・子供を虐待しない為に~子育ての深刻な悩みを解決する7つのポイント~

ブログでタロットカードの意味を学べる

【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)

【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら

【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~

未来創造 マンツーマンのタロット講座

【札幌/タロットライトワーカー育成】新時代のタロット占い 通信・対面講座

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

 

タロット占い/カードは
未来を視る為や
相手の気持ちを知る為にだけ
使うものではなく
未来を創造する為の魔法のツール。

 

どんな悩みも苦しみも浄化できる人が
一家に一人いれば最高—。

 

そんな思いで創られたこのブログを
読んでくださった沢山の方々が
「講座をしてほしい」
と言ってくださったおかげで

この講座が生み出されました。

 

私たちが生まれたのは
幸せで平和な世界を実現する為。
人生における悩みや困難は
自分らしく生きる為の伏線。
そんなメソッドを余す事なく伝えています。

 

ライトワーカーとは
「光の仕事人」の事ですが

自分のみならず周りの人を元気にしたい!
明るくしていきたい!
という気持ちを持っている人の魂には

ライトワーカーの芽が眠っています。

 

この講座は
そんなライトワーカーさんの芽を

芽吹かせる大切な講座になっています。

 

講座詳細はこちら

 

 

1000人の
本気の鑑定を元に集めたデータと
宇宙の法則を上手にブレンドした
このタロットテキストは

 

どの様に伝えたら
相手の人生が好転するのか?

相手の魂に
深く響かせることが出来るのか?

 

という事を実生活に基づかせながら
解説しているものになります。

 

タロットカードで人生を良くしたいと
考えている方にオススメです。

 

テキスト詳細

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.