魂覚醒!人生を好転・開運へと導くタロット占いサイト/withマヤ暦

【毒親育ちシリーズ】私の母はゴミ屋敷住人

宝 良
WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

 

よろしくお願いします。私の母はゴミ屋敷住人です。小さい頃は育児放棄され ご飯もまともに作ってくれませんでした。冷蔵庫の中は常に腐っており、とても食べられた状態ではなく、たまに作ってくれる母親のご飯にはいつも髪の毛や虫が付いていました。

小さな頃に友達の家に遊びに行って、おいしいハンバーグや虫が付いていないサラダを出してもらい、とてもびっくりしたのを覚えています。

私の母は、私(娘)が幸せになるのを許せないらしく、女性らしい格好を許しません。化粧なんてもってのほか。そして人の不幸をとても喜ぶ親ですので、成人して家を出た今、元気に楽しくやっている様子を見せないようにするのが精一杯です。

私は一人っ子なので、これから親とどう接することが良いのか・・・?これからも毒親の母に振り回される事を考えると気がおかしくなりそうです。母とはどう接することが一番良いのでしょうか?そして母は何を考えているのでしょうか?

 

Kさん 30代 女性 (掲載許可済)

 

親が毒親だと 子供は大変ですよね。でも世間では「親を大事にしなさい」とか「そうはいってもあなたを大切に思ってしたことなのだから」とか言われてしまいます。

Kさんの場合は、毒親であるゴミ屋敷住人の母に対してどう接することが一番良いのでしょうか?

毒親でゴミ屋敷住人の母は、娘のことを本当はどう思っているのか?

コインの王子コインの8(逆)・ソードの女王(逆)

コインの王子
最初は大切に育てようとは思ったみたいだよ。自分の宝物だなぁ、これからどうやって育てようかなぁ?こんな風になって欲しいなぁ・・・そういう一般的な親が子供に思う気持ちと同じように思ったみたい。
コインの8
でもなぁ、本人どんなに成果が出ても、どんなによくしてもらっても、何を手に入れても満足できないんだよな。だから、娘のお前さんがどんなにがんばっても認めなかったと思うけど それは自分の理想と違ったからだと思うんだ。
ソードの女王
私の言うことは正しい!間違ってない!いうことを聞かないお前が悪いんだ!!!という風に攻撃してしまうのは、自分の中の「分かって欲しい」という気持ちを振りかざしているだけなのね。だから、娘であるあなたのことを嫌っているからとか、憎んでいるとかではなくて 【自分なりに大切にしている】のよ。その結果がこれ。
Kさん
ううう・・・すごくわかります・・・・(汗)
コインの王子
やられてる方はたまったもんじゃないよね。自分の理想を押し付けられてさ。
コインの8
そうだね。でもこの人 気付けないからしょうがないんだよね。
ソードの女王
あなたも大変ね・・・・。
Kさん
はい・・・・・。

毒親でゴミ屋敷住人の母は、今後 変わることができるのか!?

運命の輪(逆)

運命の輪
無理。
Kさん
やっぱり・・・・・。
運命の輪
うーん、詳しく説明するとね、変わろうと思えば、このお母さん変われるんだよ。でも 変わろうとしないということ。でも気が変わったらいきなり変わる人だよ。生きてる間に変われるかはわからないけど。
Kさん
そうなんですね・・・・。

 

毒親でゴミ屋敷住人の娘も気付かない母の本心と人柄とは・・・?

ソードの2ソードの3

ソードの2
この人ね、意外と常に考えてる人。ずーっと思考を休めることなく色々な事をかんがえてるの。だから、余計な妄想も多いかもしれないわね。
ソードの3
そうだね。そして、この人がヒステリックになるときは、「分かってもらえない」と感じたとき。自分と違う意見を言われた時。反抗すると余計にひどくなるんじゃない?
Kさん
そうです。言うとおりです。「私はいっつもこんなにあんたたちの事を考えているのに!どうして分かってくれないの!!!」と罵られたりすることは多かったです。だから、この人には言っても無駄だから言わないでおこうと思って反抗はしなくなりました。
ソードの2
誰も責めてないのにね。でもこれがいっぱいいっぱいなのよ。
ソードの3
自分と違うだけで、傷つけられたと騒ぐからね。やれやれだよ。

毒親ゴミ屋敷住人の母の心の中と未来

女帝(逆)・法王

あなたの女性性を否定するのはね、このお母さん自体も自分の女性性を否定しているからよ。

だから、「女性らしさ」というものに過剰に反応して 一言言いたくなったり否定したくなる。本当は 何をしなくてもありのままでいるだけで ただ愛されるのに、このお母さんも、色々と抑圧してガマンしている人生だったのかもしれないわね。そうは見えないかもしれないけど。

そして、ぞれをもう自分の中で正当化してしまっているから 自分が正しいと思っているし その考えを布教させようとしてしまう。でも、お母さんは間違っていると思ってないから自分の正しさを演説してくるだろうね。それはこの先もきっと変わらないだろう。

周りから毒親だと思われても、ゴミ屋敷で迷惑だと思われても、これがお母さんの世界の全てであり これで正しいと思ってる。間違っているという意識は無いんだよ。

Kさん
そうです。悪いと思ってないんですか・・・・。その通りで笑えてきます(苦笑)

 

毒親ゴミ屋敷住人の母とは今後どう接することが一番なのか?

ワンドの8ワンドのエースワンドの7(逆)

ワンドの8
思ったことは言ってもいいんだけど、このお母さんに関しては本当にスルーで良いと思うよ。流れに任せるかんじ。これから先の未来も、考えなくて良い。すべてなるようになっていくから、これからのことを考えていっぱいいっぱいになったり 不安になる必要はない。すべて起きてから考えよう。
ワンドのエース
そうそう。そして、自分は自分のやりたいことをやりたいようにやる。お母さんのことは気にしないで。まずは自分の人生を思うとおりに生きてみること。これが大切だよ。
ワンドの7
一人でなんでもやらなければいけないと思ってしまうと、余裕も無くなるし辛くなる。自分だけが頑張っているように感じるかもしれない。だから、「やらなければいけない状況」になったら、自分ひとりで抱え込まないで 周りの力を借りることもしてね!
Kさん
こんなこと誰にも言えないと思っていました・・・。でも、そうですね、自分ひとりで抱え込んで もうすでに限界に来ています。なので、未来のことは考えず、起きたときに考えて そして勇気はいるけど 周りに頼ってみることもしてみたいと思います!

ゴミ屋敷住人の毒親と言えども、やはり親。Kさんは親をどうしていけば良いか?

カップの8(逆)・ソードの6(逆)・ソードのエース(逆)

ではタロットカード達からの最後のアドバイスです。

カップの8
お母さんを見捨てようと思っても見捨てられないんだね。優しいね。でも、卒業してもいいんだよ?今までのあなたの頑張りや努力・経験はすでに身になっているんだ。お母さんが何と言おうと お母さんから離れても良い。離れても良いんだ。
ソードの6
なんだかんだ言っても、たぶん離れるのも心配だよね。でも、カップの8が言うとおり 良いのよ。離れても。とは言え 進むのにはやはり抵抗があるかもしれない。だったら嫌な思いをしてでもこの場所にいる方が良いと思うかもしれない。でもね、理解者は必ずいるわ。怖くないから 進んで良いのよ。それが本当の意味での自立にもなるの。
おせっかいじいさん
自立とは、お母さんを捨てることじゃ無いんじゃ。でもそういう風に生きていくということはお前さんにとってかなりの覚悟がいることかもしれん。でも大丈夫。自分の道を自分で切り開くために、そういう覚悟や決断をしてやってみよう。きっとできるさ。そしたら きっと面白い未来が待ち構えているはずじゃ。

【毒親育ちシリーズ】私の母はゴミ屋敷住人  まとめ

いかがでしたでしょうか?

毒親でさらにゴミ屋敷住人となると、かなり生い立ちは過酷だったはずです。

普通に食べられるご飯が食べられない。お風呂も入れない。おしゃれもできない。思春期になったら「性」についてののしられる・・・。かなりKさんも辛かったことだと思います。

そして、Kさんはなんだかんだ言っても 親が心配だったり親が気になるやさしい人。だからこそ、もう卒業して親のことは気にせず自由に暮らしてみるのも良いかもしれない。

今後訪れるかもしれない、親の介護だって しなくても良いのかもしれない。

親だから 子供だから

そういって縛る必要ってないのかもしれない。だって、自分がもし存在していなかったら、それでもきっとなんとかなるはずなんだから。

毒親だったり、ゴミ屋敷で周りに迷惑をかけたとしても 当の本人は「どこが悪いの?」と思っています。そう、本人の中では「悪」ではないんですね。だったらその人の好きにさせて、自分も自由に 好きに生きる。

きっとKさんが自由に生きた先に もっと素敵な人生が待っているはずです。

 

他にはこんな記事が人気です

 

家族をどうにかしたい!そんな優しいあなたへ

家族の問題を解決してあげたい!!そんなときに大切な事4つ

許せないって結構しんどい

【大嫌いなアイツ!】職場でどうしても許せない子がいます。この怒りはどうしたら良いですか?

イエスマンはこちら

断れない・相手の期待に応える性格をなんとかしたい!どうしたらいいですか?

ブログでタロットカードの意味を学べる

【保存版:大アルカナ・小アルカナを楽しく覚える!】タロットカードの意味一覧(PDFあり)

【本気の方専用】TAKARA・TAROTオリジナル 実占に使えるタロットテキストはこちら

【タロットが深く読めるようになる!】~タロット占いオリジナルテキスト~

未来創造 マンツーマンのタロット講座

【札幌/タロットライトワーカー育成】新時代のタロット占い 通信・対面講座

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

 

タロット占い/カードは
未来を視る為や
相手の気持ちを知る為にだけ
使うものではなく
未来を創造する為の魔法のツール。

 

どんな悩みも苦しみも浄化できる人が
一家に一人いれば最高—。

 

そんな思いで創られたこのブログを
読んでくださった沢山の方々が
「講座をしてほしい」
と言ってくださったおかげで

この講座が生み出されました。

 

私たちが生まれたのは
幸せで平和な世界を実現する為。
人生における悩みや困難は
自分らしく生きる為の伏線。
そんなメソッドを余す事なく伝えています。

 

ライトワーカーとは
「光の仕事人」の事ですが

自分のみならず周りの人を元気にしたい!
明るくしていきたい!
という気持ちを持っている人の魂には

ライトワーカーの芽が眠っています。

 

この講座は
そんなライトワーカーさんの芽を

芽吹かせる大切な講座になっています。

 

講座詳細はこちら

 

 

1000人の
本気の鑑定を元に集めたデータと
宇宙の法則を上手にブレンドした
このタロットテキストは

 

どの様に伝えたら
相手の人生が好転するのか?

相手の魂に
深く響かせることが出来るのか?

 

という事を実生活に基づかせながら
解説しているものになります。

 

タロットカードで人生を良くしたいと
考えている方にオススメです。

 

テキスト詳細

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
宝 良
【全ての幸せの実現は自分から】悩みの解消・人生の成功・幸せの実現を叶えるタロットのやり方をお伝えしています。依存させない「三方良し」のタロット講座開講中です。ライトワーカーを育成しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© takara ・ tarot , 2023 All Rights Reserved.